• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

クルマが好き

クルマが好き
22時を過ぎて

食事に出かけた帰り道。

ふと思い立って、ドライブに出かけました。





木曜からは、雪が降るそうで 

今年はもう最後のドライブかもしれません。


そう思って

まずは気分よく走るための、お手軽洗車。


オープンカー乗って、クルマ好きとか言いながら

洗車機入れちゃうってどうなの?って言われちゃいそうですが

キレイになる方がすっきりするから良いよネ。 ロードスターもそう感じてるはず。







今日は、めずらしく 私と同じことを考えている?クルマ好きさんが 

スーツ姿で洗車してました。



ふいてもふいても、乾かないんだけど。

でも、息が白くなるほど冷たい空気の中で

一生懸命、車を磨く。


白くくもったボディが晴れて、

私まで、おおきく、深呼吸した気分。

今日は洗車仲間が居て、ちょっと嬉しかった!







この時期は、幌がとっても心配だけど

エアコンでめいっぱい、クルマあたためて そっとそっと、ゆっくり、幌を開け閉め。

信号は点滅だし、クルマも少ないし、

行先も、とくにない。


そういうドライブは、大好きなエキゾーストを聴き

いつもよりアクセルを吹かして

日頃酷使しているロードスターに、息を吹き込むように

クルマをドライブすることだけ、思って走る。





街は、クリスマスムードで

こんな田舎の街でも、駅のあたりはイルミネーションがキラキラ。





大きなツリーを見に行きました。

今年は白と、ブルーと、ゴールドのツリー。





こうして、あらためて

クルマに乗る。

あらためて、クルマが好きだって思う。


ただ 走りたい道を見つける

週末の夜を 駆け抜ける

空から、星の光が降ってくるのを感じる。


それだけで気分よく、眠ることが出来るのだから

私ってけっこう、しあわせだなって思う。






そう、思えたから

きっと 明日も、

良いことが待ってる。

ブログ一覧 | i love... | 日記
Posted at 2011/12/21 00:06:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

再び指宿へ 前編
さくらはちいちいちごさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2011年12月21日 0:29
今日のはどうもでした( ´ ▽ ` )ノ
同じ福井、またどっかでお会いするかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年12月26日 11:18
ども(^。^)クルマ好きは、クルマ好きの存在が気になるというやつですね。

またどこかでお会いした時は
声かけてください♪
2011年12月21日 0:55
ボディに映るイルミ☆

綺麗です☆.。.:*・゜
コメントへの返答
2011年12月26日 11:18
福井は田舎なので
これが精一杯ですが

やっぱりきれいですね♪
2011年12月21日 3:19
マイカやパール系のブルーは、
夜の方が、一段とイイ色に見えると思います。
自分も、時々ニンマリしちゃいます♪(笑)

せっかくのオープンカーですもん!
雪の降らない時は、幌上げて♪
オープンエアを満喫して下さいネ(^^)



コメントへの返答
2011年12月26日 11:21
私のロードスターの青、
よく見かける色のようで実は希少色らしいので

同じクルマは、私以外に
1台しかみたことがありません。

青いクルマは2台目ですが
いい色ですね♪(名前もブルーですけど(笑))

オープンドライブはしばらくお預けですが
また春を じっと待ちます♪
2011年12月21日 8:49
おはようございます。

写真集出来そうですね~
コメントへの返答
2011年12月26日 11:21
夜の写真は苦手なのでへたっぴですが

綺麗なのが伝わればいいなぁ♪
2011年12月21日 8:56
おはようございます。

SNOWシーズンですね。
以前はAWDに乗っていたので
雪は楽しみでしたが、今は・・・・・(^^;

『クルマが好き』という彼女と付き合ったことがありますが
恋人になる前は
クルマがライバルでした(笑)

一応、勝ちましたが(^^)v

コメントへの返答
2011年12月26日 11:24
勝てましたか??(^O^)

クルマ好きな男性と付き合っても
クルマに勝てた気がしない方が

魅力的な気もしますが(笑

雪道を走って
スキーにでも行きたいところですが
どうなのかなー

さすがにFR君は
スキー場はちょっと可哀想かな?

ま、ぼちぼち楽しみます♪
2011年12月21日 9:27
どうもです!

濃色車は、汚れが大敵ですよね。
ボディに映りこむ風景が、鮮明に見えるときに思わず、笑みが浮かびます(^^)
映りこみのために光沢と疎水重視で手入れしていましたから・・・(笑
蒼い車は、手放してしまいましたが現オーナーは、私以上に綺麗に乗ってくれているので安心しています。

本日(21日)、白の新型スイフトスポーツが納車されます♪
(茨城県内で12月中に登録されるのは、3台だけらしいです)
MT車を所有するのは、20年ぶりくらいですから緊張します(^^;

セルボ(灰)とスイフト(白)の淡色系になりましたが、手入れは怠らないつもりです(^^)v

コメントへの返答
2011年12月26日 11:27
スイフト納車おめでとうございます!(*^_^*)

スイフトといえば、
そう!サーキット!(違?

MTならなおのこと!
ぜひぜひどこかのサーキットでお会いしましょう~!笑

青いクルマ、きっとまた違うオーナーと出会って、1からのスタート楽しんでくれるでしょう♪

私もロードスターになって1年半。
やっと自分の車になってきた気がします。

私はついつい洗車機しがちですが(^_^;)
セルボちゃんもスイフト君も
大事に磨いてあげてくださいね♪
2011年12月21日 21:25
好いてる時間に好きな様にドライブ(uu)
そういう時間を過ごしたい時ありますよね♪

春は夜桜を・・・
夏は海岸を・・・
秋は超距離を・・・?笑
冬はイルミネーションを・・・☆
其々の季節を感じる為の まったりドライブもいいもんです♪
特にオープンは季節をダイレクトに感じる事ができる自動車ですね(^0^)ノシ
コメントへの返答
2011年12月26日 11:29
そうですね(^。^)オープンカーは2台目ですが
今となっては屋根のあかないクルマは

窓のあかないクルマってくらいの
息苦しさ(笑

でもリアビューが大事な私としては
クーペスタイルも捨てがたい(^_^;)

いつかはカッコイイオープンと
サーキットが楽しいクーペ。
そんな贅沢を夢見たいと思います(爆
2011年12月22日 2:05
初コメです。

blue.さんの詩人のような文章力とお洒落な写真とその一枚一枚の入れ方はかっこいいですよね。見習います。車も大好きみたいでなによりですが、僕が注目したのは


わたしってけっこう、しあわせだとおもう。そう思えるから明日も幸せに~。

この文章に共感しました。前向きでプラス思考が文章に出ていますよね。

日々の生活が幸せに過ごせる事は本当にいい人生を過ごせてるなぁと感じました。

メモッとこっと♪
コメントへの返答
2011年12月26日 11:32
初コメありがとうございます!

私の良いところは
明るいところだって

小学校の先生が言ってたから(^.^)

明るく元気で、前向きで居られることを
「自分らしさ」だって思って今日を頑張ってます♪

ちいさなことを幸せと思えることは
自然と自分を幸福に導いてくれる。

そう思うから
いつも「こんな景色に巡り合えて、私ってラッキー♪」って思う。
それが、クルマ好き、オープンカー好きの私にはなにより大事なしあわせへの第一歩だと思います。

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation