• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月22日

鈴鹿サーキットを走ってみましたぁ (^o^)v ~♪

鈴鹿サーキットを走ってみましたぁ (^o^)v ~♪
タカスサーキットって、

おもしろいサーキットなんです(^^ゞ

だって、サーキット場が独自に、鈴鹿での走行会を毎年企画してるなんて

そんな寛大なミニサーキット、どこにもないですよね!





タカスサーキットを走ろう会を運営するひとりとして、

ここは・・・やっぱり走らないと!





少し久しぶりのサーキット走行 楽しんできましたっ♪





今日も、いつもの水曜ひま人会なお二人と鈴鹿ですが・・・

こうして並んでいるのを見て、

いよいよロードスターで 鈴鹿へ行く日が来たんだなぁ(*^_^*)と 実感♪





サーキットには 魔物が住んでいるらしいので ? 

モーニングお清めバナナ(^◇^)






鈴鹿は何度も来たことがありますが、

自分のクルマで 走るのは 西コース以来で、

本コースははじめて!めちゃテンションあがりますヽ(^o^)丿





でも なんでこんな凄いクルマばっかりのところに

まぎれこんじゃったんでしょう(^_^;)





さぁ! いよいよ出発です!

もちろん エントリーはBクラス。 初心者ですから、ゆっくりはしります(^^ゞ





いってきまっす!! っと

慣熟走行スタートです。





東コース側を走ると、

鈴鹿に来た~!!って感じぃ~!!(^◇^)





た~のしぃ~~~!ヽ(^o^)丿

タイヤいまいちでしたが、2枠目には、タイヤの表面の乾燥した部分がとれて、

それなりに (笑) しっかりグリップするようになりました。





ってことで、慣熟走行含めて30分で、6周程走り終了。

1枠目ははじめてということもあり、

タイムは3分19秒。 ん~。まだまだビビりです。






ランチはカレー。

鈴鹿のレストランは、結構おいしいです♪



・・・と そこに タカスサーキットのキャプテンが・・・

Aクラスでエントリーしていた方が、やっぱりBで走りたいとのことで

変わってほしいって(@_@;)



まわりのみんなの 『まぁ、いいじゃん』との一言で決定(@_@;)

超スローな私を 速い方のグループで走らせるなんて

ちょっと酷じゃない?!





↑ぶぅぶぅモンク言いながら カレーを食べるワタシ(笑)






でもせっかく ここまで来て、楽しむっきゃない!ということで

前向きに考えて、午後はAクラスでの走行をすることに(^_^;)






いってきまーっす!(^_^)v





ここが一番 鈴鹿な感じ~♪

動画はまだ編集していないので、また今度アップします(^◇^)





フェラーリがいっぱいの、Aクラスでしたが

まぁ、ぼちぼち、マイペースで 楽しめました♪

速い人が びゅんびゅん追い抜いていくので、 コワいけど、おもしろかった!

私が邪魔になってしまった速いみなさま ごめんなさい<(_ _)>






ということで、最終的に タイムは3分09秒。

まぁ、はじめての鈴鹿ですから、 ヨシとしましょう♪ (^o^)v






最後にじゃんけん大会をして、解散しました。



初鈴鹿の感想は・・・

めっちゃ楽しかった!!



ノーマルロードスターの感触は・・・

全然悪くない! むしろ、私にはちょうどよかったかも。


でも、ストレートでは180キロ以上出るので、

そういえば、リミッターかかるんだった!!(@_@;) って再認識 (笑)

ちょっとビックリしました 苦笑




タイムうんぬんよりも、

なにより のびのびと走るロードスターをドライブして

わくわくとドキドキでいっぱい(*^_^*)



やっぱり、ちょっと こわいけど

でも、ロードスターが またぐんと、好きになった 素晴らしい休日でした。
ブログ一覧 | circuit | 日記
Posted at 2012/02/22 23:56:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

今朝の読書 時代を超えて愛される、 ...
彼ら快さん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2012年2月23日 0:01
こんばんは。

楽しい鈴鹿デビューで良かったですね~

ロードスター君も大満足ですね!
コメントへの返答
2012年2月26日 0:24
はい~♪ありがとうございます!

やっぱり、鈴鹿は思った通り楽しかったです(^^ゞ

ロードスターが更に好きになりました♪
2012年2月23日 0:12
良いなぁ…鈴鹿のコースを走るなんて!
やっぱり一度は走ってみたいなぁ・・・
サーキットを走れるクルマが欲しいと最近
本気で考えています(エッ?ホントか?)
しかし楽しい1日を過ごされたようで羨ま
しいです!
コメントへの返答
2012年2月26日 0:25
イイでしょう♪
私もこんな機会があるなら・・・と思い切っちゃいました(^_^;)

いろいろとメンテ不足なところもあり、
心配しましたが
心配するほど走れないものです(笑)

サーキットを走るだけなら
コペンなんていいかも(笑)
2012年2月23日 0:34
お疲れ様でした!

午後から同じ枠とは驚き!(・・?
458チャレンジの怖いオジサンたちに囲まれて…笑

やっぱり鈴鹿フルコースはサーキットの醍醐味ですね♪
また行きましょう!!(^.^)
コメントへの返答
2012年2月26日 0:26
コワいオジサンたちに囲まれて
シケインで、大渋滞をつくる私・・・(笑)

あれはなんだ、と言われていたかもですねー

まぁ、あまり気にしていません(^^ゞ

鈴鹿、それにしてもおもしろかったですよ。
ちょっと本気で、また走りたいです♪
2012年2月23日 5:50
お疲れさまでした!

お天気にも恵まれて気持ち良かったですよね。

午後から、同じ枠だったんですよね。ヽ(^o^)丿
気が付いたのは3枠目からでしたが・・・(ゴメン

オレは、調子に乗りすぎて3本目に
スピンしてしまいましたが

みなさんのおかげでコ-スから
飛び出さずに済んでよかったです。
ほんと危機一髪でした(超汗(^^♪

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年2月26日 0:28
そうなんですー(笑)

どうして私が?みたいな感じですが
タカスの皆様にはお世話になってますから
そのあたりは協力しないとね♪

せりかさんが飛び出していたので心配しましたが、とりあえずなんともなくてよかった!

でも、やはり
仲間と一緒に走れるってところが
走行会の楽しみですね!

カメさん走行の私でも
とっても楽しめました♪
またご一緒させてくださいね!
2012年2月23日 6:45
鈴鹿カレーFSWカレー器同じっぽい!
コメントへの返答
2012年2月26日 0:28
マジで!(笑)
2012年2月23日 7:46
初コメで失礼します。

新生suzukaフルコースを楽しそうに走られて良かったね!

文面を読んでこっちも走りたい!走りたい!とテンション上がりましたよ!(笑)

今まで半年間、ボディ補強とエンジンチューンアップしてナラシ走行して、もうすぐsuzukaを走りますので楽しみです(^^)
コメントへの返答
2012年2月26日 0:29
テンション上げちゃってください~♪

はじめまして(*^_^*)
コメントありがとうございます!

こうして、こんな私でも走れちゃうってところを見ていただいて
走ったことのない方にも興味を持っていただきたいなぁと思っています。

REDさんも鈴鹿楽しんでください~♪
2012年2月23日 7:50
いつもはF1を観に行く鈴鹿。
イイですね!
オデッセイで走ってみたい♪
タカスも走らせてもらえないんですよ。(^_^;)
まぁ大きいし、遅いから邪魔か?(笑)
鈴鹿はメインスタンド前にあるカートで走った事がありますよ!(笑)
アクセル全開でずっと走れますが、
遅い遅い。(笑)
コメントへの返答
2012年2月26日 0:31
オデッセイでサーキットは
難しいかもしれませんが、

ワインディングは危ないので、
許されたところでのびのび走ってくださいね(^^ゞ

カートもおもしろそうです!

・・・もちろん、お子様カートじゃだめですよ(笑)
2012年2月23日 7:51
おかえりなさい ♪

楽しめた御様子ですね

これでロールバー決定ですか?

おいらもみんなと行きたかった
コメントへの返答
2012年2月26日 0:31
ただいまぁ♪

ロールバー決定ですね^-^

こんなに楽しいとは想像を超えました。

今度は一緒に行きましょうね♪

はやく、治りますように!
2012年2月23日 8:04
昨日はお疲れ様でした♪

自分もシビックでは初めて走った鈴鹿でしたが、気持ちよさが格別でした!!

またタカスでもよろしくお願いしますね~♪
コメントへの返答
2012年2月26日 0:32
おつかれさまでした♪
話しかけてくれてありがとう!

隣のピットだったのに
もくもくしててごめんなさい(笑)

タカスでお会いした時もお声かけてくださいね。
ワタシたいてい、周りが見えていませんので(笑)
2012年2月23日 9:14
無事ご帰還、良かったですね♪お疲れ様でした。

予想通り楽しそうな雰囲気がよく伝わってきました!

早く走りたくてムズムズしてます~~
コメントへの返答
2012年2月26日 0:33
ありがとうございます♪

私の良いところは
マイペースなところだと

今回再認識しました(笑)

いつか一緒に走れるといいなぁ♪
2012年2月23日 9:55
楽しそうで羨ましいです!

タイムも十分速いですよ♪
コメントへの返答
2012年2月26日 0:33
ほんとかぁ~♪(*^_^*)←福井弁

やったー♪

次は3分目指して
きっと走ります(^◇^)
2012年2月23日 11:06
こんにちは。

ストレートの写真と、次の写真みて
走ってない自分でもアドレナリンが!!(笑)

MTに戻ろうかなぁ・・・・・。
コメントへの返答
2012年2月26日 0:35
でしょうでしょう♪

やっぱ、鈴鹿はメインストレート(笑)

おりゃ~ってハンドル切って
アクセル全開♪

あぁ、楽しい♪(*^_^*)
2012年2月23日 12:26
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2012年2月26日 0:35
ありがとうございます♪

来週お会いしましょう!
2012年2月23日 15:39
ピースサインのメット越し、
おめめが、めっちゃCUTEです(*^^*)

鈴鹿のコースに入ってみると、
思った以上にアップダウンが有る事に、
驚いた事が思い出されます。
はぁ~、懐かしい(笑)
コメントへの返答
2012年2月26日 0:36
あはは(*^_^*) 
なんか、メットがちいさいんで
目が寄ってますね(笑)

鈴鹿は、自分で運転すると
意外に先が見えません。

それだけ勾配がつよいんですねー。
ちゃんとコース頭いれなくっちゃ♪
2012年2月23日 17:18
おひさしブリ~フ。
レーシングスーツ姿がカッコかわぃぃですね。
私も最近サーキットを始めましたが、やっぱ楽しいですよね~。
動画アップ、待ってま~す。
コメントへの返答
2012年2月26日 0:37
おひさしぶり~ふ♪

そんな感じですか(笑)

レーシングスーツは、仕事をくださったお客さまがくれたんです(*^_^*)

ずっとタンスで寝てましたが
思い切って着てみてヨカッタ♪
2012年2月23日 18:30
雪も無くみなさん鈴鹿走れたんですね!さすが強烈晴れ女さんです!

しっかし上位グループのタイムすごいです(゜o゜;
そこに放り込まれても楽しく走れるblueさんはやっぱ強いっす(笑)
コメントへの返答
2012年2月26日 0:38
強烈晴れ女です(笑)
私が行くって言ったら晴れるに決まっている!?

上位のタイムがすごいですが
私が最下位じゃなかったというところが

とっても素晴らしい自身になりました(笑)

ワタシが怖いのは・・・○○さんだけです(^_^;)謎
2012年2月23日 20:00
鈴鹿走行会、いいなぁ!
いつかはやってみたいな!
コメントへの返答
2012年2月26日 0:39
おじいちゃんに、怒られませんか?(笑)

一度は走ってみたいですよね♪
2012年2月23日 20:20
こんにちは~

すごく楽しそうでうらやましいです~(笑)
鈴鹿は25の時の二輪の安全運転大会の時に体験走行しましたが、180までしか出ない上に一周しかしてないので、やはりちゃんとインプレッサで走りたいサーキットです。

行ける機会うまく作りたいな。
コメントへの返答
2012年2月26日 0:40
ありがとうございます♪

インプレッサで走ってみてください(^◇^)
来年も、またきっとタカスの研修会ありますよ!

タカスにはない、ゆったりしたところのあるサーキット、私にはとても楽しい場所でした。

こわいけどね、
ドキューンって追い抜かれると(笑)
2012年2月23日 21:04
おつかれさまでした♪
レーシングスーツ、めちゃ決まってましたよ♪

デグナーでパワパフさんともども
抜いて行ったときには
ロドスタ君が汗かいてるよーに見えました(笑)

今度は水曜ひまんじ会(アレ?)、タカスでご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2012年2月26日 11:47
魚屋さんと、パワパフちゃんの間にはさまれ
デグナーでひとり冷や汗かいてました(笑)

ワタシも汗汗ですが、
たぶんクルマも(^_^;)

あまりいじめないでくださいな~(笑)

でもまた一緒に走りたいなー♪
タカス走行会の方も、またお手伝いよろしくお願いします!
2012年2月23日 21:20
お疲れ様です!
往復の移動でも結構距離がありますけど、さらにサーキット走行とパワフルですね~

初めての鈴鹿でしかも、Aクラスにいきなり放り込まれて、楽しく走れるなんてすごいです。


私もいつかは・・・(笑)
コメントへの返答
2012年2月26日 11:48
往復250キロくらいかな??

当日のサーキット走行は100キロくらいかな??

トータルすると東京いけちゃいますね♪
しかも、時速???だし・・・苦笑

いや~いきなりのAクラス、
みなさんに迷惑かけましたよ(笑)

私は、マイペースですが・・・いつかご一緒しましょ!きっとワタシでも走れるから、大丈夫!!
2012年2月23日 21:51
初めまして★


当日鈴鹿に女性の方がレーシングスーツ着ていたの見てかっこいいと思いました^ ^

私もいつかは走れるといいな~と…夢の中です(笑)
コメントへの返答
2012年2月26日 11:49
はじめまして♪

写真も撮って下さってありがとうございます(^^ゞ

サーキット女子、少ないので
是非とも参加してみてください♪

意外と山よりもたのしいですよぉ~!
タカスへも、是非♪
2012年2月23日 22:33
おつカレーです!

こそ~と声かけてナンパしようとしたのですが…
fu 355さんがいたので作戦変更しました(笑)

鈴鹿楽しまれたようで良かったです!

それにしても厳ついピットでした( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年2月26日 11:50
オツカレ―さまでしたぁ♪(^◇^)

ナンパして、どうしようってんですかぁ♪
レーシングスーツ着たまま、どっか遊びに・・・??(笑)

鈴鹿めちゃたのしかったです♪

まわりはもう、本気な人ばかりでしたが
まぁ、私は超ゆるゆるでした(笑)
2012年2月25日 9:57
鈴鹿国際デビュー、お目\(^o^)/

パワパフさんの所で読みましたが、
↑の、さかな屋もパワパフさんも
デグナーで仕掛けるって・・・
まさに2人共サーキットの鬼(汗)
私なら、チビります。キッパリミ(ノ;_ _)ノ=3
コメントへの返答
2012年2月26日 11:52
ありがとうございます♪

そうなんですよー
あのお二方に、デグナーの1個目と2個目の間で攻められるという、

もう、あわあわな自体に(^_^;)

さすがは師匠二人です。
マイペースすぎる私をあおってくれたのでしょうね(*^_^*)

それなりに、ほどほどに、でも
楽しんで、サーキット頑張ります♪

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation