• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月29日

お疲れさまをフォローする。

お疲れさまをフォローする。 先日、ロードスターの室内を掃除していて

エンジンルームを開いたら。


なにやらいつもと違う感じが…






ん?

これって…



エンジンオイル?

漏れてる?


触ってみたら、ぬるっとしてる(^^;

早速ディーラーでみてもらったら

カムセンサーのパッキンがお疲れとのこと。



部品を取り寄せて

本日パッキン類の交換をしてもらいました(^^)v





作業中の後ろ姿を

遠目に見ながら…

作業見たいなぁ〜って思っていたら


ディーラーの方が気を利かせて

見ます?って言ってくれました(^o^)♪


祈れば通じるものだなぁ♪




こんな風に

なってるのね〜!

ちゃんとツインカムでした(^o^)v





自分の車のエンジンカバーより中を

見たのははじめてだなぁ(^^)

妙にテンション上がりました。(笑)


ついでに、




コレコレ↑

キャップが取れて、錆びていたので





こちらも新調しました(^^)♪

錆びてると気になるしね。





エンジン内部を見れた喜びで

テンション上がったので、

雨が降る前に洗車も♪


お疲れさま部品のフォロー、

これからは増えるかもしれないなぁ。


でもまた元気に走れる喜びを

幸せって思って、

永くつきあっていきたいです(^^)








ブログ一覧 | roadster | 日記
Posted at 2016/09/29 19:35:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三種ツーリング!
レガッテムさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

この記事へのコメント

2016年9月29日 20:52
これからもロドの声を聞いてあげてくださいね!
早目に手を打てば長持ちしてくれますよ!
人間と同じで毎年健康診断すれば、
自分でも分からないところをプロが見つけてくれます。
15年24万キロオーバーのオデ乗りより。(笑)
コメントへの返答
2016年9月30日 18:53
そろそろアチコチに不具合の出る時期なんでしょうか(^^)永く乗るには仕方ありませんね。

私にはあまり知識がないので
ちょっと心配だけど…なるべくよく見てよく聞いて、健康診断も受けようと思います(^o^)/

よく走りましたね(^^)オデッセイ。
2016年9月29日 22:49
ひとつひとつ、疲れたパーツを交換しながら維持して行く時期になったんですね(^-^)
整備士に聞いて、ロードスターのウィークポイントを部品の出る内に交換して置くのも良いかも(^_^)v

最近、仕事用にマツダの軽自動車バンを中古で(平成20年式 72,000km走行)購入したので、早速スズキのDラーでウィークポイントを聞いて、その内のひとつ、サーモスタットを交換する事にしました(^^)d
どうせ交換するならと、ローテンプサーモ(モンスター製品)をチョイスしました。
交換のため、純正を外した所、見事に弁が開いたままで、固着してました(;o;)
流石、Dラーですo(^o^)o
コメントへの返答
2016年9月30日 18:56
流石ですね!(^o^)/
やはりディーラーは経験があるので安心ですね〜
ロードスターは永く乗る方が多いので、マツダのピットロードスターいっぱい!なんて景色を見ることも多いです。
新しい車を乗り継いできたけど、なんだかロードスターは手放せません(^^)
愛着がわくってこういう気持ちを言うんですね♪
2016年9月30日 6:52
まいどです~✋😄

すっきり、直って良かったですね⤴
こういったことで、愛着が増しますね😊

ロド君も、喜んでるでしょう😌👍

うちの子みたいに、もっと旧くなると、その回数が増えてきますが😅
コメントへの返答
2016年9月30日 18:58
古くなればなるほど、アチコチ来るのかな〜^^;

でもちょこちょこ直して
大事に乗りたいと思います!

ロードスターは喜んでくれているかな?(^^)
酷使しないでって怒られそう(笑)
2016年9月30日 12:26
blue.さんは胃カメラで
自分の胃を見ると
興奮するほうですかぁ!?(笑)
コメントへの返答
2016年9月30日 18:59
しませんよ(笑)変態ですか?(^^;
相変わらずですね〜(笑)
2016年10月1日 9:11
私のNCも9マンキロなんで、あちこちきだしてます…💦

・カムシャフトポジションセンサー
・クランクシャフトポジションセンサー

このふたつのセンサーはNCの泣き所で、距離を走っている車は、いきなり壊れて不動になる恐れがあるそうです。
無交換でしたら交換されてはいかがでしょうか?
コメントへの返答
2016年10月1日 21:25
いっ、いきなり壊れて不動は怖いですね(^^;

今度ディーラーで
そのふたつの見積もりしてもらいます(^o^)/
アチコチ壊れて手に負えなくなる前に
ちょこちょこ直さないとですね〜。

遠征してて不動になったら困るし(笑)
2016年10月1日 21:56
両方替えて工賃込み2万円位です~!
コメントへの返答
2016年10月1日 21:59
ありがとうございます!

2万円なら
やっといた方がいいですね(^o^)/
2016年11月12日 20:03
遅コメ失礼します。

今日の自分のクルマも同じところにオイルの滲みがありました(^^;
コメントへの返答
2016年11月13日 19:26
や、やはり…さすが同年代(笑)

二万くらいで交換できますよ( ´ ▽ ` )

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation