• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2011年03月30日 イイね!

サーキットと、ドライブと。

サーキットと、ドライブと。今日は、走行会ぶりに

タカスへ行ってきました(^^

久しぶりのこそ練です。





向かう途中、雨がふってきましたが、到着したらこんないいお天気。

軽くお昼を済ませて、さっそく練習です。





今日はこのあたりで、ブルブレーキングする練習。

私のタイムを見るとびっくりしますが(笑) 

サーキットだというのに 全然ドライブ状態で走ってますから

まずは基本的なことを しっかりやらなくては、です(^^





ロードスター、車高高いなぁ~。

そろそろ 車高もさげたいところですが

災害の件で、建築業界は大不況が来そうなので しばらくは我慢です。





いつものメンバーですが、

fu355さん、きたぢ~7さん、 shiRSさんと ご一緒しました(^^

みなさん わきあいあいと楽しそうです。





平日のタカスは、ほんと世間が狭く 知った顔ばかりです(^^

今日はわかば君がバイクで来てました。

青いバイク、カッコいいです!!





走行会の寄せ書きにも サインしてきました(^^


あ、そうそう、練習走行ですが タイムは・・・ 

やっと コペンのベストタイム16秒台にのせました(笑


ま、私の場合は、 サーキット 楽しんでナンボですから♪




で、

そのあと少し仕事をしてから外に出たら

夕暮れの空があまりにきれいだったので

ひさしぶりに 夕暮れドライブ してきました。





今日の日本海は穏やかで

紫色の空 とても きれいでした。







サーキットも ドライブも 中途半端かもしれないけど

どちらも楽しめる私は ちょっとラッキーかもしれないなぁって 思ったりもします。



もうすぐ 春 ですね。

こんなふうに ドライブできる今日を 感謝して生きようと思います。
Posted at 2011/03/30 21:27:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2011年03月08日 イイね!

そういえば 走行会だった!(^^ゞ

そういえば 走行会だった!(^^ゞそういえば
週末は走行会だった!


会社のちかくのごはん屋さんで

本にがり豆腐のとろとろ煮

夕食中のblueです(^^ゞ




毎晩 なにかと走行会関係の書類作ったり

みなさんにメッセージしたり

有り難いことに 忙しい毎日の二ヶ月間でしたが


よく考えたら

私の青いクルマ、

気になっているミッションオイルもかえてないし

トランクは仕事道具の雑貨満載だし

タイヤもスタッドレスのまま 苦笑


という感じのマイペースな私を見かねてか

クルマ関係の仕事をしているお友達が

ひそかに手に入れておいた純正ホイールに

タイヤをはく準備を してくれてました(^O^)

あとははずしてあったノーマルタイヤを このホイールにつけて

スタッドレスとはきかえるだけ♪


なんとか走行会までに 間に合いそうなので

後は 温泉の部屋割り 頑張ってやります~♪
Posted at 2011/03/08 20:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2011年02月11日 イイね!

カッコよく走る姿を・・・

カッコよく走る姿を・・・自分で自分が走っているところを

写真におさめてみたいなって

思っている方、実はおおいのではないでしょうか?







今度のタカスの走行会では、

ご自身のブログ掲載にも使えちゃう、『走行中の写真』を

タカ走会のスタッフさんで撮ってもらうことになりました♪

カメラ好きな人が撮りますので なかなか期待大ですよ!
 


サーキットを走っている姿

どんな感じか、自分でも見ていたいですよね!



毎日、こんなふうに いろんなお楽しみを考えては、申込書が届くのを待っています♪

明日はまた寒いみたいだけど

春は もうすぐそこまで来ていますよ~!!
Posted at 2011/02/11 23:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2011年02月06日 イイね!

オープンカーでサーキット!・・・の悩みの種。

オープンカーでサーキット!・・・の悩みの種。もう寝ないとと思いつつ

ふと

そういえば 私のクルマ

シートベルトも牽引フックもつけていないんだったなぁと

なぜかクスコのロールケージのデジタルカタログを開いて・・・


『6点式は幌の開閉ができません』 の文字に


・・・・(@_@



なんのためにオープンカー乗ってると思ってんの!



って パソコンにひとりツッコミ。


オープンカーでサーキットを走るって 

やっぱり悩みが絶えませんね(^^;;





あっ、そうそう!オープン乗りのみなさま!

タカスサーキットはオープンカーロールケージ無しOKですよ~~!

もちろん幌しめて、ですけど♪



走行会申込書のダウンロードが、150回を超えました!

早くも申し込みいただいた方も数名。ありがとうございます!



まだダウンロードしていない方は こちらからどうぞ♪
Posted at 2011/02/06 00:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2011年01月31日 イイね!

クルマを買い替えると大雪が降る(_ _

クルマを買い替えると大雪が降る(_ _朝 起きたら

ロードスターが いなくなっていた。








お、いたいた。




そうだ、

MINIに一目ぼれして 買った5年前も

こんな雪だったなぁ



もしかして 試練?



走行会の参加申し込み お待ちしています! 申込書はこちら!
Posted at 2011/01/31 23:44:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | roadster | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation