納車前のワクワク感って良いですね…
自分はいつも新車買ったら7-8年くらいは乗り続けちゃうので、50歳代半ばなのにクルマ買うのはこれでまだ5台目です
地球環境問題について酔った勢いで色々書き連ねましたが、自動車メーカーは各社頑張ってるのに(一部不正の話もあったとはいえ…)、
地球温暖化について煽ってる連中が胡散臭すぎてウザいだけです
特にバイデンを応援していた
「リベラル」と呼ばれる連中ですね
前にも書きましたけど、自分はクルマ好きだし、運転も好きだし、MTにいつまでも乗っていたいだけです
2ペダルに乗ってる人の価値観を否定するつもりはないですけど、MT好きな人の価値観も否定して欲しくないです
燃費に関しては、
低燃費の方が良いに決まってます
トゥインゴのノンターボモデルは本国含めMTしかありません
ターボモデルはフランス本国ではMTとEDC両方が用意されてますが、
カタログ燃費はMTの方が良好な値になってます(
本国サイトの
「TÉLÉCHARGEZ LA BROCHURE」というところをクリックすると本国のカタログPDFをダウンロードできます)
近年ではATの方が燃費が良いとも言われますが、トゥインゴの場合はEDCの重量増加が効いちゃうんですかね…?
他の車種だとアバルト595なんかもそうみたいです
トゥインゴSの場合直噴でもダウンサイジングターボでもない、昔ながらのポート噴射のNAですが、これでも充分低燃費です
そりゃHVには絶対敵いませんけど
温暖化問題関連ブログ
温室効果ガス排出ゼロ!? カーボンニュートラル?
地球温暖化CO2起源説( ゚Д゚)
地球温暖化CO2起源説2(´・ω・`)
温室効果ガス排出ゼロ⁉((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
バイデンが勝って何がやって来るのか。・゚・(ノД`)
一方その頃民間では…
ブログ一覧
Posted at
2020/11/13 19:37:38