• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月31日

日本はもうおしまいだー\(^o^)/

日本はもうおしまいだー\(^o^)/ 自分は昭和生まれですが、自分が知る限りその昭和の時代からいわゆる「日本駄目論」、日本をディスって悦に浸る論者というのは常に存在しています。

先日もこんな記事がありました。

貯蓄過剰を抱え込んだまま沈みゆく日本経済の現状を示す「4つのチャート」。IMFが世界経済見通しを改訂 | Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-239400


読めばわかりますが、典型的な「日本駄目論」です。ここまで来ると「ハルマゲドン思想」に近いですね。

みずほ銀行のエコノミストさんのようですが、こんな事書かれてますので皆様日本経済のためにもみずほ銀行の預金を解約されたら良いと思います。貯蓄過剰が日本経済を滅ぼすと警鐘を鳴らされていますので仕方ありません。

記事中に提示されたデータを見ますと、ワクチン接種率が日本だけ低いから経済再起動が進んでいないというだけの話です。

ワクチンの調達に難渋したこともありますが、日本は他国と比べて新型コロナの感染者数が少なかったこと、ワクチンの安全性について懐疑的な意見が根強かったこと等があり、ワクチン接種は他国の状況を見て効果や副作用の検証をした上で開始されました。

東京五輪を開催しなければならなかった事情もあり、政府の政策対応はかなり困難だったものと思います。五輪期間中は感染を鎮めておかなければならなかったのに、結局デルタ株による第五波に見舞われてしまったのは計算外だったでしよう。

それでも高齢者等のワクチン接種が終了してましたので、重症者数や死者数はまだ低い水準で推移してます。

それにしても、記事中に「貯蓄過剰」と書かれてますが、どうなんでしょう?

ここ何回かの記事で、30年近くにわたる日本経済の低迷で家計の可処分所得が減り、家計貯蓄が減少している旨紹介しました。

コロナ対策でばら撒かれたお金が貯蓄に回ってしまっているというのであれば、ばら撒き方に問題があったのでは?と疑って検証すべきです。

このような「日本駄目論」を吹聴する人々に共通するのは、建設的な提言、具体的な解決策を示す事なく、ただ悦に浸るだけのことしかしていない事です。

この記事が投資家向けに書かれているなら、資産を海外投資やゴールド等に向けるべきだと書くべきでしょう。そういう意味でもみずほ銀行の預金は解約された方が良いと思います。

自分は10年以上前に訳があって全部解約しちゃいましたけどねヽ(゚∀゚)ノ

まあ、記事の最後にはこんな事書かれてますけどw

※寄稿は個人的見解であり、所属組織とは無関係です。
ブログ一覧
Posted at 2021/07/31 10:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

TKG4410です。よろしくお願いします。 トゥインゴSリミテ(Sの2020年秋の内外装特別仕様車)に乗っております。 このクルマに関するブログを好き放題書いて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 06:47:16
PIAA 超強力シリコート 替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 18:47:12
ワイパードッキング大作戦♥️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 20:58:49

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
限定の「Sリミテ」です。 デカールは納車前に剥がしてもらってからコーティングしてます。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation