
自分が色々と大いに参考にさせていただいてるエコノミストに村上尚己さんという方がいます。
Youtubeのチャンネルくららさんで「村上尚己のマーケットニュース」という経済解説番組をほぼ毎週発信されている他、東洋経済オンラインに定期的にコラムを寄せています。
村上尚己のマーケットニュース
https://youtube.com/playlist?list=PLRaNqHpjzx_f0nW1ChAbrVl09zjRAAD5p
村上 尚己 | 著者ページ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/list/author/%E6%9D%91%E4%B8%8A+%E5%B0%9A%E5%B7%B1
これだけ内容の濃い的確な解説に無料でアクセス出来るというのはなかなかないかと思います。
某新聞社のように有料なのにトンデモ記事の羅列だったりするところもありますので、情報の取捨選択は大切です。
︙
自分の祖父がかつて石橋湛山と親交があり、東洋経済新報社にも出入りしていたらしいという話を以前書きました。
そういう縁のあるメディアに村上尚己氏のコラムも掲載されているということもあって、贔屓にしたいメディアではあるんですが…
やっぱり変な人達もいるようです(´・ω・`)
日銀 宴の終焉の記事一覧 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/list/member-features/63bf6f51b576223644000000
冒頭画像は前回も貼った物ですが、そこに並ぶフレーズはというと…目を覆うばかりです。
リンク先にはこのような記載があります。
黒田総裁が推し進めた「異次元緩和」という10年の宴は終わり、金融政策は正常化へ舵を切ろうとしている。この壮大な社会実験は何をもたらしたのか。
「金融政策正常化」
というフレーズは、昨年末あたりから各種メディアでよく目にするようになりましたが…
すごく
違和感があります
黒田総裁の政策が「異常」だとでも言いたいのでしょうか?
自分に言わせれば
白川前総裁の政策こそ異常で
黒田さんがそれを
正常化しただけです
非常に悪意のある表現と思います。
つづく…
ブログ一覧
Posted at
2023/01/22 21:57:17