• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

風越 龍の愛車 [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2022年9月23日

EN07 ピストンリング・メタル・シンクロ交換(写真は交換した廃部品)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2速の入りが悪い…。
以前に車のプロって人に運転させた時もガッガッ!ってやってくれたせいか、非常に調子が悪いので開けてもらってシンクロ交換…。
人の車で評価走りするのはやめて欲しい。
そういうのが分からん残念な人でした。

思いのほか、教科書通りのすり減りで入らないわけではなかった。
教科書通りだと三角の部分がすり減って入りにくい…のだが、ここはあまり減ってない。撮る方、逆ですね…。
2
ガスケット。
3
圧縮が抜けていたため交換。
4
思いっきりトルクかけて走ったでしょ?、と聞かれたのだが…。
自分でロケットスタートとかやってない。

しかし、車はうそをつかない。
自分でやってしまったのだろう…。
5
ピストンリング。
上のヤツだけ、半分から上が真黒で…。
しかも上下で大きさが違う、という事はヘタっている。
6
シンクロ。
真ん中は使い込んだ感じの溝が入ってる。
此処はオイルフローティングされてる筈なんだけど…。
指定粘度では固すぎるのか?。

この角の立ち方。
シンクロはあまり減っていないのですよ…。
7
オイルリングも併せて交換。

完全オーバーホールは出来ないのでセミオーバーホール位かな…。
部品が手に入るうちに出来る事を…。

しょせん車関連の本なんかで得た知識しかないので間違いもあるのでしょうが…。
車屋さんに根掘り葉掘り全部聞くわけにも行かんので…。
そんな事したら何時間かかるか分からんですから。

不具合の原因は教科書通りには行かないという事を実感しつつ、今は慣らし運転中です。
大切に、でもバンバン乗りたい。
一日でも長く…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車名ステッカー剥がし

難易度:

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

サンバー クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

サンバー オイル漏れ修理&タペットカバー結晶塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月1日 16:43
すいません、お答えしてもらえなもらえないかもしれませんが、EL付きのNAトラックミッション積みたいとおもうのですが、高速はやっぱりごそくでうなって、100ちょいだそうと思ったら、六千近く回さないといけないかんじですかね?
それだったら、山はいい感じになりそうだから、いいんですけど、教えてもらえますか?
コメントへの返答
2023年9月1日 19:45
こんばんは。

スーパーチャージャー付EN07のサンバートラックからのミッション流用サンバーバンという前提でお話します。

5速、高速巡行90キロ位で5000rpm位が目安で回っています。
NAミッション特性は分かりません。
100キロ出すと5500rpm以上回っていたと曖昧ながら覚えています。
高速では90キロ位がエンジンの唸りがそれなりに、といった感じですがそれ以上出すと唸りが変わるのでアクセルを踏むのを躊躇するかもしれません。
感覚的な表現ですが、参考になれば幸いです。
2023年9月1日 20:27
ありがとうございます。そうなんですね、非常に分かりやすくて参考になりました。
コメントへの返答
2023年9月1日 21:42
ざくっとした表現しかできていませんが、参考になれば幸いです。

サンバーは高速は不得意と感じますので下道専用、もしくは局地戦闘機として割り切って使えば気にならないかもしれません。
2023年9月2日 7:15
いえいえ、ありがとうございます。
戦闘力と両立したいのですが、高速なしで考えるといいかもしれませんね。
何個一でもして、エンジンオーバーホールとかしてでもずっと乗りたい車ですね。綺麗なキャビンを探したいです。
コメントへの返答
2023年9月2日 20:33
こんばんは。

仰るように高速なし、と考えればさほど問題になる事はないと思います。
綺麗なキャビンが見つかるとよいですね。
何個イチでも乗れる限り乗りたいのは私も同じです。

我が家は4個イチですが、元のオーナーが自分で乗るつもりで作っていたものを譲ってもらい乗っていますが、サンバーは手放せないですね。
2023年9月3日 9:03
そうですね。これからも何かあればよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年9月3日 19:02
感覚的なことしかお伝え出来ませんがサンバー乗りとして、こちらこそよろしくお願いいたします。

プロフィール

「畑の足跡 http://cvw.jp/b/331167/47800048/
何シテル?   06/23 21:04
正式名称:風越 龍(ふうえつ りゅう)です。 写真(もっと技術が欲しい・・・)とステアリングを握って出かける事が3度の飯より好きです。車はテリオスが初です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

廃屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:59:01
旅のツレ 相原 言さんのブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/13 23:08:25
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/30 12:23:04
 

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
お世話になってるショップのオーナーが組み上げた4個イチの富士重工サンバー(そのため車検証 ...
スバル R2 スバル R2
代車で借りたR2の素直さに惚れ、SCの4WDを探していましたがなかなか見つからず・・・・ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いい歳でバイク乗りに。しかも原付。 サンバーに載せて出先で使うのがメインです。 漕がず ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
テリオスのエンジンブローの為に急遽乗り換えました。 程よい大きさ、程よい排気量、程よい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation