• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Funk Boxの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2023年6月25日

車内サイドバー再考

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今までは、納車してすぐからカーメイトのサイドバー(NS123)をずっと使用してきましたが、コレと言って大きな不便は感じていませんでした。

しかし、車中泊時に起き上がる時にアシストグリップとしてはやや強度不足を感じたり、車内外のパーツをブラックで統一しているので、シルバーのステンレスパイプがあまりにまぶしいのでイレクターパイプに変更してみました。

変更と言ってもそのまま付けられるのではなく、アマゾンでイレクターパイプのメタルジョイントに適合するM6仕様のジェラルミン製専用アタッチメントを購入してイレクターパイプに組み込みました。

使用した物
専用アタッチメント×6個
メタルジョイント HJ-1×6個
イレクターパイプ用のキャップ×6個
(数種類出ているのでお好みのものを)

28㍉ 
イレクターパイプ120センチ 1本
イレクターパイプ90センチ1本(適当な長さにカットしました)

予算は正確に計算していませんが、¥6000弱程度でしょうか。

カーメイトのサイドバーに比べるとバーの位置がやや低めになりました。
2
ジェラルミン製の専用アタッチメント。
アタッチメントにメタルジョイント、28㍉のイレクターパイプをはめ込みます。

あと、ペリカンのイージークリックモールパネルを使用している事もあって、より強度が出るものが欲しかったのでジェラルミン製のものにしました。

ガッチリハマります。
3
6個で2680
クーポン使用で1割引でした。
4
テーブルもイレクターパイプで作ったものです。
5
助手席側は前から後までを一本で繋ぎました。120センチで10センチ程足りなかったですが、まあいいでしょう。。

長物の場合はメタルジョイントを付けてからだとはめ込み出来ないので、パイプを予めはめた状態でメタルジョイントを付けるので助手がほしいところですが、頑張って1人で付けました。
6
車中泊時に扇風機やハンガー、タオルなどを自在に付けられるようになりました。

また助手席のアシストグリップとしても持ち手の強度があるので問題無く使用出来ます。
7
こちらがカーメイトのサイドバー。
アシストグリップ的な強度や見た目など、多用途に求めていたものではなかったので交換に至りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアデフォッガーカバー塗装・取り付け

難易度:

アシスタントグリップ取り付け

難易度:

後座席ホイール固定ブラケット.其の2

難易度:

自作フルフラットベース⑯まとめ

難易度:

センターコンソールドリンクホルダー後ろに物入作成

難易度:

ホイールホルダーSystemブラケット完成☆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 車中泊・飯用テーブル・棚 https://minkara.carview.co.jp/userid/3311744/car/3028167/6591037/note.aspx
何シテル?   10/17 16:46
ジムニー 2020/12/10 納車。 趣味は登山、キャンプ、車中泊、アウトドア全般。 頑張り過ぎない、シンプルなカスタム中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYO TIRES OBSERVE W/T-R 185/85R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 10:20:29
純正ホイールのマットブラック化🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 06:56:25
HB1st / ハイブリッジファースト バックドアインサイドオープナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 17:44:57

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ジムニーに乗っています。
トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
ヤリスクロスの購入を検討しているときに、ちょうどアドベンチャー仕様が出るとの事で欧州車仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation