• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月04日

春の一日 🌸お花見と滝

何年か振りに養老の滝に行ってきました。
養老の滝と言っても居酒屋じゃありませんよ。(笑)

外出自粛が言われてる中、人出も少ないだろうと思っていましたがいっぱいの人でした!
とは、言っても駐車場はすんなり入れたし、桜をゆっくり見るのにもちょうどいい人混み
例年より少ないんでしょうね⁉︎














養老と言えばこれ!
日本最初のサイダー


にくいぜ! 養老
よもぎ餅と一緒にいただきました、




滝までの道、脇にたくさん咲いていました。
綺麗だからついつい立ち止まってカシャ(^^)v






忘れちゃいけない養老の滝


孝子伝説
瓢箪の水が酒に変わった養老の滝




滝からの帰り道
お土産売り場にて。


置き物じゃないですよ!
生きてる「ミミズク」


お店の看板娘 ヽ(^o^)
触らせてもらったけど、サラサラの毛並みで気持ち良かった〜♪(´ε` )




86と桜


いい感じ ♪(´ε` )

それでは、また〜
ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2020/04/04 23:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2020年4月6日 8:23
どうも(^o^)丿
養老の滝=居酒屋ですね。
そっか、実際に存在するんですよね。
改めて認識できました。
人手もそこそこはいらっしゃるのですね。
早く終息してして欲しいです。
ミミズクは何?中古車のチラシ?
見るの!!(^^)!
コメントへの返答
2020年4月6日 21:32
こんばんは〜ヽ(^o^)

そうなんです。関東の方にも養老の滝あるんですね!
名古屋はもう何年も前に居酒屋 養老の滝は見なくなりました。

駐車場も満車で結構たくさんの人が来てましたよ。
屋外だし、密閉・密集・密接を避け、距離を置いて楽しんでます!(^^)v
クラスター感染を防げば収束していくはずなんだと思いますけどね!

中古車のチラシがありますねd(^_^o)
全然知らんかったです。
ミミズクはお店で飼ってるやつだそうです。
あんな間近に見るの初めてだったけど綺麗でしたよ‼︎

プロフィール

「@ユウナ721 さん こんばんは(^-^)/
名古屋だけど伝わりましたよ!「もじゃくって」とは言わないけど、ニュアンスで分かった。
「ぐしゃぐしゃ」にしてなげる。別に「絡まってる」ことを「もじゃもじゃ」とか言いますよ〜」
何シテル?   07/23 20:49
初代パルサーから始まったカーライフ AE86で知った競技の世界 カローラレビンの次はEP82、ミラージュサイボーグ、同時にEP71、ランサーエボのナンバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:37:31
猫飼い歴 最大の損失By珊瑚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 21:54:24
Yuki@ZN6さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:57:32

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初代パルサーが初めての車だったけど 車人生は自分で買ったAE86 カローラレビンGTV ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
発売されてもう10年?20年?何年になる? 初めて見たとき『あっ!可愛いなぁ♡』 ちょ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
86でどんなに頑張っても、頑張っても、EP71にも勝てないし・・・なんで1600が130 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今でも覚えているけど、ダートデビューしたてでスタート位置じゃあ心臓バクバク!!走り終えた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation