• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリダーのブログ一覧

2025年03月02日 イイね!

教えて賢者🙇‍♂️お願いし〜ま〜すー🙏

教えて賢者🙇‍♂️お願いし〜ま〜すー🙏走ってきました🚗💨
5年振りのサーキット🏁
2時間枠

サーキットに着く前は、他車に迷惑かけないかなぁ、、バックミラーに三角の眼が見えたらどうしよう、、と、、ドキドキしてたけど荷物降ろして準備し始めたらワクワク(^-^)/
不思議だよね〜(笑)






教えて賢者🙇‍♂️
お願いします🙏

①空気圧は前日冷感で2.5kに調整
②サーキットまで約100km走って、温感2.7kに上がってました
③走れば上がるだろうから、2.5kに落してアタック
④ピットイン、測ったら2.7kになっていました
⑤エアを落した方がトラクションが掛かるだろうと思い、2.6kに再調整してアタック
⑥走行中、タイヤのたわみ?軟らかさは感じた。タイヤが負けてるって感じでタイムもダウン
⑦走行後、測ったら2.9kまで上がってた
⑧昼休憩1時間後、0.1k入れて走行
⑨タイムも戻って、タイヤも普通な感じ
⑩走行後の空気圧は2.7kでした

空気圧って何キロがいいの?
街乗りと同じくらい?
タイヤの適正圧よりどれくらいアップがいいの?
ダートはドライ路面でもリヤは1.6kまで落とすけど…
全然わからん(•ᴗ•; )


もうひとつ
教えて賢者🙇‍♂️お願いします🙏

減衰って前後同じが基本なの?
車高を合わして… とか、バネは何kgとか… それもあるかもしれないけど、減衰ってどうするの?
アクセルONでリヤの沈み込み、ピッチングはしない方がいい?
ロールもしない方がいいの?
全くわからん( ̄▽ ̄;)💦


足は、TRD 40段調整のフロント9段 リヤ11段で走りました
ドリフトじゃないからなるべくリヤが出ないようにしたかったんだけど…

中途半端になるとアンダー出るし、アクセル開けるとリヤが出る😓
アクセル開けるタイミングが早い?

( ̄▽ ̄;)ん〜〜参りました💦








ちなみにTOP画のAVE 2.8はサーキットの平均燃費
どれくらいなんだろうと思ってね🤔
なんとなく想像してたけど、ちょっとビックリ👀でした(笑)



Posted at 2025/03/02 16:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

買っちゃった(ノ≧ڡ≦)☆

買っちゃった(ノ≧ڡ≦)☆R23 280 シバタイヤ


ホイールも準備しましたよ( * ॑꒳ ॑*)


てかっ、手持ちのホイールを流用
7.5J だから225のタイヤを買いました。
走るには細いよねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)💦
これで今年1年遊べるかな😄


外したタイヤは処分に出しました
1本250円
6本だから1500円 廃棄もお手頃価格だよね〜






Posted at 2025/02/11 18:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月08日 イイね!

雪だー( ˶>ᴗ<˶)wakuwaku

雪だー( ˶&gt;ᴗ&lt;˶)wakuwakuどっこも出られん
スタッドレスに替えてきゃよかったなぁ〜😭



Posted at 2025/02/08 10:38:44 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

2025年明けましておめでとうございます

2025年明けましておめでとうございます明けましておめでとうございます🎍⛩👏

みんトモさん、相互フォロー・フォロワーさん、もちろんお友だちのみなさん
昨年中は大変お世話になりました🙇‍♂️

参考になるたくさんのパツレや整備記録
そしてそしてめちゃ楽しいブログの数々
ありがとうございました🙇‍♂️


TOP画は輪島
昨年の今日でした。
最近はあまりテレビでもやらなくなりましたが、向こうの友だちの言葉をお借りします。
「簡単に頑張ってとは言えませんが、、能登の方頑張っていますので忘れないでほしいです。。」



アップはしていないけど、てかっアップが間に合ってないけど😅

こんなとこや



秋と言えば、紅葉ドライブにも



そう言えば、こんなとこにも行きました!



またある日は六甲タワーを見て


温泉♨️


もちろん日帰りですꉂꉂ(◍ᵔᗜᵔ◍)



今年も楽しく素敵なカーライフ🚗³₃
今年も宜しくお願いいたします🙇‍♂️


Posted at 2025/01/01 18:04:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

もしも願いが叶うなら

もしも願いが叶うならこの歌知ってました?
I am with you (とおくはなれてても)

東日本大震災応援ソング  WEB配信
2011/03/20 Release
作詞:中山美穂
作曲:辻  仁成


もしも願いが叶うなら


1994年1月7日から3月25日金曜9時に放送
今でも覚えてる
金曜9時をずっと楽しみに見てたドラマだったけど、最終回の日に友だちから電話あって、あれやこれや喋ってるうちに見損なった…
題名も忘れちゃってて、見たいけど見れなかった


先週金曜夕方、LINEニュースが流れてきて知りました
『えっ!!』

帰ってからネット開くと、いっぱいいっぱい記事が…

特にファンってことはなかったけど、歌は知ってるドラマも映画も観た
当然連れでもないし、会ったことも喋ったこともないけど、

友だち同士、誰が好きって聞かれたら… 迷わず言ってた!



やっと題名わかって夜中ひとりで最終回見た
主題歌は
… ただ泣きたくなるの……




第30回レコード大賞金賞曲

はにかんだ微笑み
あいかわらずなのね 月灯り二人照らして
You're my only shinin' star

あなたはきっと たえまなく流れる
星の輝き 私を包む
永遠に終らない Shootin' star




映画







お元気ですかー!!


わたしは元気でーす!!



ご冥福を… なんて……
どうか安らかに……

Posted at 2024/12/08 17:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ユウナ721 さん こんばんは(^-^)/
名古屋だけど伝わりましたよ!「もじゃくって」とは言わないけど、ニュアンスで分かった。
「ぐしゃぐしゃ」にしてなげる。別に「絡まってる」ことを「もじゃもじゃ」とか言いますよ〜」
何シテル?   07/23 20:49
初代パルサーから始まったカーライフ AE86で知った競技の世界 カローラレビンの次はEP82、ミラージュサイボーグ、同時にEP71、ランサーエボのナンバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:37:31
猫飼い歴 最大の損失By珊瑚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 21:54:24
Yuki@ZN6さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:57:32

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初代パルサーが初めての車だったけど 車人生は自分で買ったAE86 カローラレビンGTV ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
発売されてもう10年?20年?何年になる? 初めて見たとき『あっ!可愛いなぁ♡』 ちょ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
86でどんなに頑張っても、頑張っても、EP71にも勝てないし・・・なんで1600が130 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今でも覚えているけど、ダートデビューしたてでスタート位置じゃあ心臓バクバク!!走り終えた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation