• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリダーのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

雪道スタック!焦った焦った(^^;;笑。

雪道スタック!焦った焦った(^^;;笑。昨日からの雪

今朝は、窓の外は白い雪♬

積もってるじゃん!


午前中はハクにゃん🐱のワクチン接種
午後からちょっとドライブ🚗💨いい気分♬






調子に乗って🚗💨💨ブォーンブォーン



気温が高いのかベシャッとした雪でグリップしない。
ちょい勢いつけますか!



ありゃ登らない…

登らないかわりに横滑り…

ありゃりゃスタックした😱



前にも後ろにも動かない。
頑張っても前は上り。
後ろは雪溜まり。


手で雪掻き、タイヤが見えるまで、
ちょっと動いて、また嵌まって、


足元は定番のビーサン🩴
雪に顔つけて、バンパー・デフ・マフラー、腹の下の雪掻き出して、
冷たーーー〜〜〜い!


何度も何度も繰り返し… 繰り返し… 繰り返し…
アクセル💨ブォーン💨💨ブォーン💨💨💨
やったね!なんとか脱出したぜ!!






下界を見れば、
思えば遠くへ来たもんだ♬






今日の教訓
車も無傷。 心も無傷。 オールオッケー(^^)v
次は雪が溶ける前に行くとしよー
Posted at 2021/01/30 20:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2021年01月19日 イイね!

1月は熊野へ (お祈り⛩と温泉♨️)

1月は熊野へ (お祈り⛩と温泉♨️)いつも毎回タイトルに悩むんですよね〜
何かいいアイデアありませんかね〜(^_^;)

1月も半分経っちゃいましたね。
実は先週土曜日、熊野本宮大社に行ってきました。これで那智大社、速玉大社と熊野三山のすべてお詣りすることができました。






熊野本宮大社でもお祈りコロナ終息、八咫烏もご祈祷マスクをしていましたよ。







せっかく熊野まで来たのだから、温泉にも入りたい!笑。
今回はトロッコ電車に乗って行く、湯ノ口温泉♨️






入鹿温泉瀞流荘からトロッコに揺られること約1kmの旅
その昔銅の採掘、鉱山からの運搬に使っていたそうです。運転手さんが言ってたけど、大戦中は英軍捕虜も乗ったらしいですよ。

















次に向かったのが、仙人風呂♨️
川底を掘れば湧き出てくる、硫黄臭のするとっても良い温泉。
12月から2月までの冬季限定です。






ただねー、残念ながら足しか浸かることが出来なかったんです、、、
ここは河原の温泉、裸になると公然◯◯でお縄になっちゃう👮‍♂️
水着か湯網着着用の混浴露天風呂👭
いつものタオル一本ではマズイですよね!(^^)/

この日はホント寒くて、風も吹いていないのに出てくる人みんな身震いしてましたよ!(笑)
そうそうこの日は寒波がやって来ていて、北陸は大雪!高速が立ち往生した週末でしたよね。




行きは、23号線で松坂、勢和多気ICから尾鷲、42号を右折311号線を北上、帰りは168号線で十津川、天川抜けて明日香、針ICから名阪国道、1号線で帰路。
朝8時に出発、熊野を18時に出て帰宅したのが22時過ぎ
走行距離485kmのドライブでした🚗💨

熊野にはまだまだ行きたい所がいっぱい!
熊野十二所権現残す中四社・下四社の八柱、丸山千枚田、赤城城跡、文字岩などの鉱山跡、瀞峡、一枚岩、etc… etc…
暖かくなったらまた行くぞー🚗💨💨
Posted at 2021/01/19 21:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年01月11日 イイね!

ちょっと贅沢気分な祝日、月曜日

今日も寒かったですね。
こんな寒い日は、コタツでミカン🍊がお似合いなのかな(笑)
いやいやこんな日は温泉でしょう

と、言うことで(^-^)v
行ってきました。憧れの〜天然♨️
泉温は50.1℃
泉質はナトリウム-炭酸水素塩化物
カランからの湯も温泉、独特の匂いのする天然掛け流しです!


温泉はロッケンロール🎶



こんな気持ちのいい天然温泉が町中にあるなんてちょっとビックリ!
家から45km また来ようっと(=^▽^)σ



着いたは、1時半。
ここへ行く前にお昼を食べました( ^ω^ )



今日のお昼は、海鮮ドーン‼️

これで税込1.000円
盛り合わせ刺身定食は、なんと1.150円
四日市でマグロなんて… と思っていたけど、食わず嫌いでした😅


お昼も食べて🦐🐟芯まで温まり♨️このまま帰るにはもったいない。
ちょっと寄り道、うみてらす


有名なのは工場夜景🌃
日本の百選にも選ばれているそうです。





お仕事ごくろうさまです。
工場のけむりも望遠鏡でパシャリ


あぶデカのロケも撮ったそうです。🎬🎥


他にも色紙がたくさん
いろんな方が観えてるみたい。

今日は思いつきで寄ったから、犬🐶猫🐱たちの晩ご飯用意してなかった…
ん〜〜 楽しみはこの次にとっておくとしよう♬
Posted at 2021/01/11 21:15:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「@ユウナ721 さん こんばんは(^-^)/
名古屋だけど伝わりましたよ!「もじゃくって」とは言わないけど、ニュアンスで分かった。
「ぐしゃぐしゃ」にしてなげる。別に「絡まってる」ことを「もじゃもじゃ」とか言いますよ〜」
何シテル?   07/23 20:49
初代パルサーから始まったカーライフ AE86で知った競技の世界 カローラレビンの次はEP82、ミラージュサイボーグ、同時にEP71、ランサーエボのナンバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718 1920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:37:31
猫飼い歴 最大の損失By珊瑚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 21:54:24
Yuki@ZN6さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:57:32

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初代パルサーが初めての車だったけど 車人生は自分で買ったAE86 カローラレビンGTV ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
発売されてもう10年?20年?何年になる? 初めて見たとき『あっ!可愛いなぁ♡』 ちょ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
86でどんなに頑張っても、頑張っても、EP71にも勝てないし・・・なんで1600が130 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今でも覚えているけど、ダートデビューしたてでスタート位置じゃあ心臓バクバク!!走り終えた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation