• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリダーのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

GWドライブ🚗💨💨 Part ツー✌️

GWドライブ🚗💨💨 Part ツー✌️自然湖を見て、イタリア🇮🇹でご飯を食べたあとは、
御嶽神社里宮でドライブの安全をお祈り⛩

お次は、ネイチャーカヌーツアーの受付でもらったパンフをたよりに😳フムフム

『おっ!近くに滝がある!』

マイナスイオン💫を浴びましょ浴びましょ。🤗


へー滝行あるんだー😎


階段を登っていくと…
『あらっ?クマさん💩』




清滝


祈願所と滝行更衣室


『おっー 』水行場


『水飛沫が凄いね❗️』
『この奥が水行場か⁉️』



こりゃやるしかない…😎


『根性見したら〜‼️』




おつぎは “新滝”


滝行への入口



入り口をくぐると


滝の裏側にも入れます。




身を清めたあとは、御嶽山を拝まないとね🏔
何しに来たのか分からない。


めざすは “田の原遥拝所”
ここは山頂までは登ることが出来ない方が、御嶽の祭神を御参り出来るところです。

途中、霊神碑群を見て




十二権現を御参り







そして、“御岳スカイライン”
ブー🙅‍♂️ 通行止め〜😵


『仕方ない… ここから拝んでおきましょう』




このあとは、温泉♨️
炭酸プクプクつかりましょ🤤キモチイイナ~




さ〜てお風呂も入ったことだし、そろそろ帰るかな!
帰り道は来た道を戻ることは致しません。
二本木の湯から直進 🚗💨
峠を抜けて高山入り、新緑のせせらぎ街道で帰りましょ😊



帰り道🚗💨💨💨

Part スリー へつづきます〜


Posted at 2022/05/08 18:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月08日 イイね!

GWドライブ🚗💨 Part ワン☝️

GWドライブ🚗💨 Part ワン☝️GWも残すところあと1日😩
てか、今日明日は土日で普通でも休みだしー

2日はダートの練習会だったでしょ。
で、30日が長野ドライブ🚗💨
向かった先は、

“自然湖”

1984年9月14日に起きた大地震、長野県西部地震 「御嶽崩れ」で出来た湖。
解説によると、水が溜まり深い渓谷とともに森が沈んでしまったそうです。年々、立ち枯れの木々は減少し、土砂の流入で少しずつ浅くなり、周りの森も大きく変化し、少しずつ変化している。長い年月をかけ、同じ自然の力で地震の爪痕が分からない風景になっていくでしょう。とのことです。


道の崩落で通行止め🙅‍♂️
GW中のみ通行可能です。


そしてそして、通行するには許可証が必要
戻ったら許可証は返付です。


川の流れを変える工事をやっていましたよ。



通行手形をもらい、ず、ず、ずぃ〜と車を走らせ到着です。

自然湖と立ち枯れの木々


ネイチャーカヌーツアーもあるそうです🛶


土砂の流入と立ち枯れした木々





つづきまして〜🚗💨💨



まずはお昼🍙

 腹が減っては戦はできぬ!
 満腹ではなおさら戦はできぬ🤣

お好きな旗を持ってお席についてください。とのこと。
旬な旗、Zマークはありませんでしたよ。😅

イタリア🇮🇹といえばピザ🍕


イタリア🇮🇹で蕎麦🥢


イタリア🇮🇹で五平餅🍡



食後のデザートと言えば🍦
いえいえ今日は違います!季節はさすがに寒いのか桜が咲いていました🌸
今年さいごの花見。奥のピンクの桜は近づくと甘い香りを漂わせていましたよ♪




その後のことはノープラン (笑)
道の駅寄ればパンフレットもあるし、現地に行けば、何かあるだろー😁


次に向かった先は、御嶽神社里宮


ここまで安全に来れたことに感謝です👏




これから続くドライブの安全をお祈りして


Part ツー へつづく〜



Posted at 2022/05/08 01:40:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年05月05日 イイね!

門前練習会🏎💨 続きのPart✌️

門前練習会🏎💨 続きのPart✌️2日の門前練習会🏎💨💨

GoProは買ったけど準備がまだで間に合いません。

と、画像写真でコースの紹介をさせて頂いておりました。

が、『あっ、ドライブレコーダー付けてた!』🤔

確認したら撮れていましたよ。
さすがドラレコ😆 いざとの時に役立ちます!笑。



午後からの走行

2本目です。





5本目、閲覧注意ですよ〜😅


🚗は無傷、ハートも無傷💖
右側のインナーフェンダー、クリップが飛んで外れて本日の走行終了。
お疲れさまでした〜😅


Posted at 2022/05/05 00:12:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習会 | クルマ
2022年05月03日 イイね!

門前練習会🏎💨

門前練習会🏎💨10連休のGW *\(^o^)/*
なんかさー気がついたらもう半分過ぎてるよ🥺
何やってたんかな〜

29日、1週間お仕事ご苦労さまの労りの日
30日、長野へドライブ
2日、門前(能登)へ練習🏎💨💨
前日の1日は、午前中はタイヤ等積込み準備、昼食べて能登へ向け出発
翌日の3日は、練習の成果😅 朝8時から補修 and 洗車、椅子に座ったのが14時。
えっ! 7時間も後片付け😱 門前からの運転が6時間半、370kmだからそれより長いってどういうこと⁉️

休みは早いな… でもまだ半分! 5日もあるよ😁
どこ行こ?どっか行きたいな🚗💨




今回は、門前の練習コースを紹介したいと思いまーす。
とは言え、まだGoPro買ったばかりでSDカードも取付金具もないんですよ〜😅
なので、どんなところを走っていたのか?
写真で夜露死苦‼️ヨロシク~😆


メインストレート
天気にもよるけど、86では105〜110kmくらいでるかな⁉︎ 4速入れて3秒踏んだら確実に止まれない!曲がれない!
それでもやめられない ♪ カッパエビセン🤣


上りギャラリーコーナー
・3速進入、失速して2速へシフトダウン
・手前で2速へ落として踏んだまま進入
安心感のある2速進入、ドキドキの3速進入😠 どっちを選ぼう⁉︎


ストレート後のS字


通称、コークスクリュー?ジェットコースター?
ブラインド右から急な下り左コーナー


下り左の次は、左ブラインド
(真っ直ぐ、軽くS字を抜けて行くコースの時も有り)


丘を登って鋭角左を抜けて、


ガードレールコーナーへ


ガードレール立ち上がり ← 私はこのガードレールに愛の告白💔牽引フックとフレームに助けられましたー(鉄フックが2mm変形しましたよ😱)


お次はヘアピン



まだまだたくさんのコーナーやコースを変えればいろんなレイアウトを作れます🏎💨💨


今回は雨上がりでウェット路面でしたが、ドライ路面では車速も上りまたまた楽しいコースなんですよ😄


長野へのドライブ記はまた今度で。
それではまったでーす。

Posted at 2022/05/03 23:03:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 練習会 | クルマ

プロフィール

「@つよぽん さん
ホイールが一緒なんだね! ラリータイヤはサーキット禁止なんでねー😂」
何シテル?   09/12 16:00
初代パルサーから始まったカーライフ AE86で知った競技の世界 カローラレビンの次はEP82、ミラージュサイボーグ、同時にEP71、ランサーエボのナンバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34 567
8 9101112 1314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:37:31
猫飼い歴 最大の損失By珊瑚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 21:54:24
Yuki@ZN6さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:57:32

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初代パルサーが初めての車だったけど 車人生は自分で買ったAE86 カローラレビンGTV ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
発売されてもう10年?20年?何年になる? 初めて見たとき『あっ!可愛いなぁ♡』 ちょ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
86でどんなに頑張っても、頑張っても、EP71にも勝てないし・・・なんで1600が130 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今でも覚えているけど、ダートデビューしたてでスタート位置じゃあ心臓バクバク!!走り終えた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation