• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリダーのブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

2峠制覇〜世界遺産も2つ〜🚗💭

2峠制覇〜世界遺産も2つ〜🚗💭有為の奥山今日越えて〜
浅き夢見し酔ひもせず〜.•♬

暖かくなった土曜日さっそくドライブに行ってきましたよ🚗³₃

えっ?!どこへって?
奥山繋がりで、
【奈良奥山ドライブウェイ】

奥山って名前だけじゃんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
意味が全然ちがうし〜😅




A地点からB地点まで.•♬
ポチ… ポチ… どこへ行ったんや〜.•♬

大仏殿を裏から見る
桜が咲いてたら見事だったろうなー


そしてそして若草山山頂
景色も良い✨
吹き上げる風🍃
何故か両腕を広げたくなるんですよね〜


初めて山頂上がったけど鹿さんものんびり🦌



B地点からC地点まで.•♬(笑)

【世界遺産 春日山原始林】


奈良奥山コース
ここは未舗装ダートコース一方通行です


実はA地点の新若草山コース出入口料金所でおじさんに車をジロジロ見られ👀
「大丈夫〜?ダートだけど… 車傷付いちゃわないかな〜」「下擦らないかな〜」
おじさんマジョーラ見て心配してくれました(o^^o)
ありがとうございます。大丈夫😊大丈夫
元ダートラ車とはなぜか言えなかったです🤣
アクセル踏んじゃダメよ〜🙅‍♂️(笑)


C地点を通過後は、高円山コースになります。

ここでは、石窟仏が圧巻
春日山石窟仏

1155年平安時代の作、東大寺大仏殿を建てるために石材を掘り取った跡に掘られたものだそうです。

地獄谷石窟仏

年代は不詳だけど奈良時代に掘られたものだそう。
この石窟の中に聖が住んでいたという伝承もあり聖人窟ともよばれているそうです。

首切地蔵

こちらは鎌倉時代の作、荒木又右衛門が試し斬りをしたと伝えられている首切地蔵です。


高円山料金所で峠ステッカーを買い、第2CP
【信貴生駒スカイライン】へ走ります🚗³₃



海抜600m 展望台


金剛生駒国定公園 パノラマ展望台


あっれっ😮´-
あべのハルカスが…
明石海峡大橋は…
大阪はどうした…
黄砂?曇り空?
黄砂に吹かれて〜.•♬
いやいやこれは雲海なんだよね😭(笑)
せっかくの青空なのに景色が見えない😭

ん✊そうだった
ロマンティックビュースポット
鐘が鳴る展望台


誓いのリングを眺め👀

そうさ〜男は自由を手離しちまったー
そうさー男は人生のペテン師だから〜.•♬
オコラレソウ笑💦

もちろん希望の鐘も鳴らします🛎️

夢を乗せて〜走るー車道
恋心 なぜに切なく胸の奥に迫る.•♬
ちゃうちゃうꉂꉂ(>ᗜ<*)これはサザン希望の轍



2峠制覇したところで、
今何時?!そうねだいたいね〜
14時半前😙

京奈良といえば修学旅行(名古屋だけ?)
小学6年生以来の【法隆寺】


頭ん中の法隆寺は建物一戸と五重の塔だけだったけど、何年ぶり?何十年ぶりに行った法隆寺はとても立派でした。




と、帰りはお決まりの♨️
野天もくもくの湯




残す峠は京都のみ 関西制覇も間近です。

さて、ここで問題です。
歌は何曲?題名は何だったでしょう〜か?(o^^o)

それでは また〜

Posted at 2025/03/26 19:22:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年03月03日 イイね!

快晴☀️🌈先月は静岡までドライブに行きました

快晴☀️🌈先月は静岡までドライブに行きました2月22日はニャンニャンニャンで猫の日🐈🐾

と、、いつの話ししてるんやら(>ㅿ<;;)笑

3月になりましたよねー
めっきり急に暖かく春🌸🌼*゚

そんなこんなで、
2月23日は何の日•(*¨*)?


西の方は予報じゃ雨☔️
ん〜よし!青空予報の静岡にドライブ行ってきましたよ
23号線を東へ東🚗³₃
蒲郡を越え〜浜名大橋を渡る

「おや?前方に一際高い山が見えるぞ」
「頭白いし〜🗻」


さすが2月23日は富士山の日🗻
幸先いいね!
浜名バイパス、浜松から富士山が見えるなんて知りませんでした



♪☆♡〜♪☆♡〜 ♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜

向かった先は県道416号線
駿河湾、大崩海岸


海が綺麗🏖🐬☀️



富士山も見える絶好のドライブコース🚗³₃



海に突き出た道路、4kmの海岸線

ふっと振り返り山肌を観れば!
海岸上部の斜面が崩壊旧道が土砂で埋もれ、トンネルには亀裂崩落の危険ありで通行止め⚠️







ここは糸静構造線の南西の端
大陸から離れ、プレートが移動大地が割れ、堆積した地面がプレートの圧縮で中央アルプス⛰⛰が出来た、フォッサマグナの西端
日本が出来た証、地球だね🌍

♪☆♡〜♪☆♡〜 ♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜

さあ昼だよ🍙何食べよう😋
清水に行くか、由比で桜エビにするか🦐
焼津おさかなセンターにしましたよ🐟

さて問題です。
何にしたでしょう〜か?


ぢゃ〜ん正解は
8種舟盛刺身定食でした〜🤤

うまか〜(´∀`)

お土産は夕飯のおかず?
干物🐟と桜エビ🦐とタルイカ🦑の刺身
冷蔵庫がいっぱいになりました😆

♪☆♡〜♪☆♡〜 ♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜

お腹もいっぱい
午後から向かった先は🎲🎲
侠客 遠州 森の石松の墓


昭和十年に建立、昭和十八年に現在地へ移転三代目清水次郎長が墓参
昭和二十八年三月頃より誰言うとなく、石松の墓の石を持っていると、「商売繁盛」「勝負運強い」との風評が流れ、これがため墓参者によって墓が削られ始め、墓に書かれた文字も無くなり丈も低くなったそうです
二代目の墓石は盗難にあい、現在あるものは三代目だそうです


♪☆♡〜♪☆♡〜 ♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜

旅ゆけば〜♨️
ドライブの帰りと言えば温泉
泉質はナトリウム塩化物、100%源泉
森の都温泉 ならここの湯♨️


竹とライトでお出迎え


体も心も暖まりました😊


♪☆♡〜♪☆♡〜 ♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜♪☆♡〜

いよいよ暖かくなりましたよね
ドライブシーズン🚗³₃気軽な旅はノープラン
つぎはどこ行きましょうꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑


Posted at 2025/03/03 23:23:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

教えて賢者🙇‍♂️お願いし〜ま〜すー🙏

教えて賢者🙇‍♂️お願いし〜ま〜すー🙏走ってきました🚗💨
5年振りのサーキット🏁
2時間枠

サーキットに着く前は、他車に迷惑かけないかなぁ、、バックミラーに三角の眼が見えたらどうしよう、、と、、ドキドキしてたけど荷物降ろして準備し始めたらワクワク(^-^)/
不思議だよね〜(笑)






教えて賢者🙇‍♂️
お願いします🙏

①空気圧は前日冷感で2.5kに調整
②サーキットまで約100km走って、温感2.7kに上がってました
③走れば上がるだろうから、2.5kに落してアタック
④ピットイン、測ったら2.7kになっていました
⑤エアを落した方がトラクションが掛かるだろうと思い、2.6kに再調整してアタック
⑥走行中、タイヤのたわみ?軟らかさは感じた。タイヤが負けてるって感じでタイムもダウン
⑦走行後、測ったら2.9kまで上がってた
⑧昼休憩1時間後、0.1k入れて走行
⑨タイムも戻って、タイヤも普通な感じ
⑩走行後の空気圧は2.7kでした

空気圧って何キロがいいの?
街乗りと同じくらい?
タイヤの適正圧よりどれくらいアップがいいの?
ダートはドライ路面でもリヤは1.6kまで落とすけど…
全然わからん(•ᴗ•; )


もうひとつ
教えて賢者🙇‍♂️お願いします🙏

減衰って前後同じが基本なの?
車高を合わして… とか、バネは何kgとか… それもあるかもしれないけど、減衰ってどうするの?
アクセルONでリヤの沈み込み、ピッチングはしない方がいい?
ロールもしない方がいいの?
全くわからん( ̄▽ ̄;)💦


足は、TRD 40段調整のフロント9段 リヤ11段で走りました
ドリフトじゃないからなるべくリヤが出ないようにしたかったんだけど…

中途半端になるとアンダー出るし、アクセル開けるとリヤが出る😓
アクセル開けるタイミングが早い?

( ̄▽ ̄;)ん〜〜参りました💦








ちなみにTOP画のAVE 2.8はサーキットの平均燃費
どれくらいなんだろうと思ってね🤔
なんとなく想像してたけど、ちょっとビックリ👀でした(笑)



Posted at 2025/03/02 16:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ユウナ721 さん こんばんは(^-^)/
名古屋だけど伝わりましたよ!「もじゃくって」とは言わないけど、ニュアンスで分かった。
「ぐしゃぐしゃ」にしてなげる。別に「絡まってる」ことを「もじゃもじゃ」とか言いますよ〜」
何シテル?   07/23 20:49
初代パルサーから始まったカーライフ AE86で知った競技の世界 カローラレビンの次はEP82、ミラージュサイボーグ、同時にEP71、ランサーエボのナンバ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

FJ CRAFT ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 11:37:31
猫飼い歴 最大の損失By珊瑚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 21:54:24
Yuki@ZN6さんのトヨタ 86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 21:57:32

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
初代パルサーが初めての車だったけど 車人生は自分で買ったAE86 カローラレビンGTV ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
発売されてもう10年?20年?何年になる? 初めて見たとき『あっ!可愛いなぁ♡』 ちょ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
86でどんなに頑張っても、頑張っても、EP71にも勝てないし・・・なんで1600が130 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今でも覚えているけど、ダートデビューしたてでスタート位置じゃあ心臓バクバク!!走り終えた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation