• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZUKIのブログ一覧

2022年03月20日 イイね!

いろんな意味でフルブースト

夜勤(仮眠・休憩なし)の後に会議でクタクタ…

次の日寝っぱなしで、本日は少し車をいじったら出かけてみる。

本日思ったより天気よかったんですよ

世の中3連休。

どこ行っても人が多いので、

また人が居なさそうなところを…


今日は浜益村(現石狩市)あたりを徘徊してました。

もうすぐ春ですね。

国道275でバイクが1台。走りはじめですかね、

この時期は冬眠から目覚めたであろう

バイクや車高の低いクルマがちらほら…

対向車の車種が増える…

今日はS2000やドリ車のマーク2、

ヘラフラ系のアバルトなんかとすれ違いましたね。


新十津川から浜益へ抜ける道(国道451)

ココ500Sで走ると楽しいんですよ。

適度な数のコーナーとアップダウン…

でも調子乗りすぎると免許無くなるので注意。


ツインエアってやっぱ面白いエンジンですよ。

エコにもスポーツにも振れる。

ターボの効きがドッカンでないけどしっかりわかる。

最近知ったけどフルブーストかかると1.4kgf/㎠

結構なハイブーストだけど怖いことがない。



サーキット行って走ってみたいかも…

昨年ディーラー主催でやってる、

サーキット体験行ってみようかと思たんだけど休み合わなかった。



最後にサーキット行ったのって、

免許取る直前に母方の実家行った時。

叔父に茂木サーキットに連れて行ってもらった以来(20年前)

体験走行で3周した記憶…

※当時免許まだないので助手席です。

その時の叔父クルマがこれ…

ファミリーカーですが3SーGTE載ってます。

※画像は中古車サイトからの転載です

叔父は2tgのカローラや86レビン(2ドア・1型)乗ってた人なので、

まぁそうなるよねって言う選択。

このクルマ頑丈、雪も大して降らない地域だから錆びないし、

年も年なので無茶しないから壊れないので、

今も「栃木34」ナンバーで乗ってる…

買った次の年から宇都宮・とちぎ・那須ナンバーに変更、

なので車齢たぶん24歳です。



だいぶ昔の話ですけど楽しかった記憶。

足回りノーマルでブレーキ15インチだと3周目でタイヤとブレーキが逝った。

タイヤとブレーキパッド入れ替える口実ができたのでOKだったそうな…




まぁとりあえずクルマ走らすって面白いっすね。

今年も月2000kmペースで走ってしまっている…

大丈夫かな…

でも旭川のFIATには30万㎞走った500Sいるらしいし、

案外頑丈なんだろうと思うことにする。

メンテ費用がどれだけかかるかが問題ですね。

なんか話がまとまらないないな今日のブログ…
















Posted at 2022/03/20 22:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年03月13日 イイね!

ある意味愛車遍歴  格安レンタカー履歴

3月初め、高校の同窓会グループLINE見たら、

「娘の卒業式行って来た。体育館何も変わってなかった」と、

地元に残った同級生が投稿してた。

自分も高校卒業する子供がいてもおかしくない年になったのだなぁ…


ジェームスのセール行って、

半額のシュアラスターシャンプー残り1個買えて喜んでるZUKIは、

精神年齢高校生のままなのかもしれない…

若いとみるか幼いとみるか…



ZUKI世代が、

高校・専門学校・大学卒業した2000年代前半、

今より車は安かった。古い車の自動車税重加もなかった。


当時の同級生の愛車ラインナップ…

高校出てすぐコレで片道40km通学してるのがいた。

当時としても古いのでナンバープレート地名一文字(札 53)

距離16万㎞越えてて10万で買ったらしい。

これはよく乗らせてもらった。


別の同級生は…

コレとかターボで10km/Lも走らんけど、

ハイオク110円/Lくらいで学生のバイトでもなんとかなった。


これもお手頃価格でかっこもよかった、でも止まらない…


丁度いい大きさのSUVも豊富だった。

コレらが乗り出し50万以下で買えた。

ただ若かったので保険料は高め。通販型もなかった。




新車で買った人は…

コレがとにかく流行ってた。

壊れないし、社外パーツも豊富。


これも多かった。冬にバンパーがよく割れてた印象。



同級生がクルマ持ってるのを横目に、

学校選びに失敗し学生生活が長くなり、

奨学金地獄に陥って20代後半までマイカーが持てなかった。

当時札幌にいたので地下鉄・バスで何とかなったけど、

若いうちにマイカーを持ちたかったなぁ…


2000年代後半に入ると格安レンタカーが札幌界隈で出始める。

主にガソリンスタンドや中古車屋がやってたレンタカー。

コレでいろんなクルマ乗って練習しました。










覚えてる範囲で乗った車です。

ファンカーゴとコルトの足回りがすごいシッカリしっかりしてて、

何回か借りた記憶…

このほかにも軽トラやライトバンも借りました。



中古車や格安レンタカーで扱うクルマであれば、

低コストで乗れるよなぁ…と考えて。。。

初愛車はプラッツを買った。

ヴィッツに隠れて3割は安い&程度イイ。

しかし…今思えば20代が選ぶクルマではないよなぁ

しかもレンタカー屋には置いてないマニュアルでした。


ホントは当時100万円台前半で買えた

コレとか、

このあたり乗ってみたかったかも、

持ってたら今頃プレミア価格…

保険料高すぎて払えないからやめたけどね。



Posted at 2022/03/13 13:09:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2022年03月09日 イイね!

SUVでも難しい雪害 毎日thriller

幹線道路は雪もなくなり春の訪れを感じる日々…

しかし、生活道路の除雪が完了せず悲惨な札幌です。

暖かいのに雪がそのまま、

足場が良くないので除雪車が埋まるレベル…


会社の前にある生活道路を通ったエクストレイルですら、

ガリガリ腹擦ってアンダーガード取れるレベルです。

職場に到着直前は毎日スリリング…イメージはこんな↓


500Sで通勤してるけど結構な確率で3輪車になる…

ちゃんと走ろうとすると地上高的に無理なので、

擦らないラインで走るとこうなってしまう…

ちょっと前荷重過ぎ&半端に溶けた雪でずり落ちーので

ダメージを食らう…

インナー割れました(;_:)

空力対策なのかフロントタイヤの前だけ出っ張ってる。

タイヤディフレクタとかいうみたいですね。

いつか割るだろうなとは思ったけど…ついに来たか。


助手席側は買った時から割れてたけど完全になくなりました。

※赤い部分にディフレクタありました。

しょうがないのでダクトテープで仮止め(穴埋め)して、

雪解けてからどうするか…

ディーラーに発注するか、ヤフオクで探す?

昔みたいに伊丹車両行って部品探すか、プラ板買ってきて加工するか…?

クルマいじりのネタはできたが結構悩ましいですね。。。

Posted at 2022/03/09 21:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 洗車の頻度は?(A:週1以上 B:月1以上週1未満 C:月1未満)
回答: 夏季→A 冬季→C・下回り洗浄中心

Q2. 本製品の機能に追加するなら? ①撥水強化 ②ツヤ強化 ③汚れ落とし 
回答: ③ 

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/03/05 14:28:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年03月03日 イイね!

寒空の熱視線

毎度の平日公休日

やることがない日だったので

少し足を延ばす…

また支笏湖です。

湖面を見ながらぼんやりしていると…

視線を感じる…振り返ると。

法面にエゾ鹿


めっちゃ見てる…(;・∀・)

そして…

動物除けネットがあるのでエゾ鹿も安心なのか、

道路の直前まで来てます。

しかしカメラで撮ってたのを見てか威嚇してきた。

久しぶりに鹿の鳴き声聴いた日でした。
Posted at 2022/03/03 17:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「満開のヒマワリ🌻に癒された話 http://cvw.jp/b/3312359/48584187/
何シテル?   08/05 23:54
子供のころからのクルマ好き。 当てもなく走りだす徘徊ともいえるドライブが好き。 ブログはドライブ記録です。 整備手帳は記録簿代わり、 薄給...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 34 5
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[アバルト 500 (ハッチバック)]日本研磨工業(ピカール) ピカール瀧もアヘアヘな強力鉄粉取りブライタープロフェッショナル( ´థ౪థ)σ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 18:27:53
北海道2023まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 19:37:51
ドケチ的ポーレンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 22:37:49

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
遠回りしたくなる愉快な車です。
トヨタ プラッツ トヨタ プラッツ
初マイカー。 整備工場で1年以上売れ残ってた車 まさかのマニュアル車
スバル R2 スバル R2
2014年8月~2019年12月までの愛車。 経年劣化と錆で壊れまくって、 その都度直し ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
職場の人から2万円で購入したビアンキのロードバイク。 ViaNirone7・C2C 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation