• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月13日

競技用の足回りで街乗りするとどういう事態になるのか!?

競技用の足回りで街乗りするとどういう事態になるのか!? 競技用(ジムカーナ用)の足回りで街乗りするとどうなるのか!?!?

そりゃむちゃカチコチで突き上げだらけで乗ってられないでしょ!🤣

はたしてそうなんでしょうか?

て事で動画にしてみました。
だいぶ前に撮っときながらUPするの忘れてた。
またちょいちょいやってみます。

オススメ足回りも概要欄に載せてみましたぜ!



前に作ったものですが、サス部分を撮影した動画はこちら


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/13 20:54:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

年明けやっと初洗車をしました。
クロちゃん@ZC33Sさん

MPV買いました!
喜弘さん

車高上げてみました
よく寝る山猫さん

アライメント調整してきた
UVON@凸凹3号さん

この記事へのコメント

2023年4月14日 1:24
高速道路並みのスピードで流れている新4号線はトラックのせいでかなりガタガタで快適に走れる道ではありません(私のCATERHAMではそもそも公道は走れませんが)。それでもベストなタイヤと空気圧で乗り心地は改善できるかと思います。

サスは街乗り用と競技用と2つあればいいですね。純正からワンオフに換えた時、どのくらいタイムが縮まるかや操縦性の向上は実際に試してみないと分かりませんが、少なくとも今の私にとっては宝の持ち腐れでしょう!
コメントへの返答
2023年4月14日 5:32
昨日のドライブでも「え?これめちゃスムーズですけどマジですか?」みたいな反応でしたが、ちゃんとした足だと動画の通りみたいな感じです。

サーキットならレギュレーションで変更不可でない限りはデフと足は変更オススメですけどねえ。現状がしっかりしてたらOKですがフラつくデフや足だとその状態の乗り方の癖になっちゃうのでうまくなりにくいと思います。やっぱり出来る事の幅が広がりましたよ。あと宝の持ち腐れは逆だと思います。MasaGotoさんのもっと速いかもしれないスキルをモノで止めちゃう可能性はあるかもしれませんよ😊
2023年4月14日 19:19
アドバイスありがとうございます。
ドラテク向上はともかく、せっかくエンジンチューンしても足回りが中途半端ではもったいないですね。
サーキットに復帰したら、問い合わせてみようと思います。
コメントへの返答
2023年4月14日 23:13
良い出会いがあるといいですね。これも人それぞれ好みありますし。

プロフィール

「幸田サーキットのナイター楽しかった〜!涼しくて良い」
何シテル?   08/09 23:46
seぶnです。よろしくお願いします。 セブンが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケータハム480用 リヤウインドディフレクター発送です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:33:48

愛車一覧

ケータハム スーパーライト ケータハム スーパーライト
2号機 2Lに乗ってみたくなりました。
ケータハム セブン270 黄seぶn (ケータハム セブン270)
セブン3号車 走りも爽快感も非常に気持ちいい。 とても気に入っています。
日産 アトラス セブン5号 (日産 アトラス)
積車兼普段乗り
オースチン その他 始祖のseぶn (オースチン その他)
セブン4号 軽量フロントミドシップFRです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation