• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やふこ2の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2022年5月2日

こんにちは。このジャンルとちゃうと思いますが。金属部にステッカー、シート類は御法度よ。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆様方こんにちは。今日のようなお天気が永く続くといいですね。皆様方、お休みを楽しんでますか。
このアリストを買った時から部位の名前は知りませんが、前か前前オーナー様かその前のオーナー様か知る由もありませんが、ドア4枚窓ガラスのフチの黒く塗装されてる部分にカーボン柄のシート、ステッカー?が貼られてました。劣化は進んでました。
で、最近また一段と屋劣化が進み運転席側のフチの一部が何か盛り上がり、指で押さえるとフガフガ感があります。
もしや、サビの盛り上がり?
天気も良いのでスクレーパーでシートを剥がしてみると
おー まい こっど!
サビっ! サビがシートを押し上げてました。
2
これはもしかして、全体にまわってるんちゃうん。
全体を剥がして確認することしました。
3
あきまへん!
なんやこりゃ!
ぐずぐずにさびてるやん!
4
どないしまひょ?
サビて無かったのは、ドアミラーの手前すこしの間だけでした。
5
むー!
とりあえずサビた金属部の上下にあるゴム部にマスキングをして、サビの上からぬっ塗ってサビの進行を止める筆塗り塗料のpro15だったかな?間違ってましたらゴメンなさい それを塗る事にしました。
目した事に呑まれてしまい、今日はなんもする気がおこりません。
あと3枚のドアも似た様な事になってるんでしょうね。
ゴムに覆われた部分もサビがまわってるんでしょうね。
ゴム部分を剥がして塗らなきゃアカンでしょう。
剥がしたゴム部品は、再利用不可で新品に交換でしょうね多分。
ゴム部品とはいえ、お値段お高いんでしょうね。
部品交換が必要な作業は、ひとまずおいておきましょ。
マスキングして塗れる部分をまず塗りましょ。
お天気は最高なお天気ですが、気分は最低です。
あーっ、うっとし〜😮‍💨。
明日からぼちぼちやりましょ。
最後までお付き合いいただきありがとうございます、心からお礼申し上げます。
金属部にステッカー シート類 貼っちゃダメ🙅!
ですね。
失礼いたします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステフルード希釈交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

納車5年目にして3度目のオルタ交換

難易度: ★★

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アリスト こんばんは。塗りました、ドア枠。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3313840/car/3031752/6869458/note.aspx
何シテル?   05/03 18:31
やふこ2です。よろしくお願いします。 ズブズブの素人です。 筋金入りの皆さま見れば、面汚して叱られると思いますが ご勘弁ください。 アリスト、最高です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カーテシランプLEDの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 17:04:22
16系アリスト ヘッドライトの種類について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 07:53:43
リヤスピーカー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 07:32:56

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
トヨタ アリストに乗っています。 V300ツインターボです。前期型です、中古で嫁いできま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation