ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アリスト
-
ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。
難易度
2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん -
フロントガラス取り外し、ルーフ塗装剥離
ベースになるアリストは自走不能なので自作の押す棒でガレージに入れます。 ガレージに入れてルーフの錆の状態の確認の為塗装剥離した所です。剥離剤はスケルトンを使用しました。 フロントガラス縁の錆が酷いためフロントガラスの取り外しにかかります。邪魔なフロントガラスのサイドにあるサイドモール取り付け用の金 ...
難易度
2025年8月13日 00:21 アリスト0005さん -
ARISTO 整備備忘録 229 (パワーウインドウレギュレーター取替え・ネッツトヨタ南海
店)
先月末、自宅ガレージから出庫時、運転席ドアガラスを開けた際、ドア内部からプラスチックが割れるような音がして円滑に上下しなくなりました。 上げようとするとモーターは可動しており、何とか上げ切ることができました。 当然ながら、部品はもう廃番ですので現品を直すか中古品を引っ張り出すしかありません。 ...
難易度
2025年8月7日 00:14 Shin☆☆☆さん -
ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・後編・SH)
前編からの続きです。 ガラスの下部に固定するプレートです。(右側は上になります) ワイヤーストップも移植していただきました。 どこも劣化が進んでいます。 モーター側のワイヤーストップも劣化により割れてしまいました。この部品は樹脂というかナイロンのようで、加水分解によってポキポキと ...
難易度
2023年10月13日 14:51 Shin☆☆☆さん -
ARISTO 整備備忘録 199 (パワーウインドウレギュレーター修理・前編・SH)
8月の初旬、ガレージに入れて運転席ドアを閉めた際、ドア内部からプラスチックが割れるような音がして、ガラスが2cmほど下がりました。 上げようとするもモーターが可動しているのに上がらず、下げるほうは可動しました。 当然ながら、部品はもう廃番ですので現品を直すしかありません。 直らないでガラス ...
難易度
2023年10月13日 14:51 Shin☆☆☆さん -
こんにちは。このジャンルとちゃうと思いますが。金属部にステッカー、シート類は御法度よ。
皆様方こんにちは。今日のようなお天気が永く続くといいですね。皆様方、お休みを楽しんでますか。 このアリストを買った時から部位の名前は知りませんが、前か前前オーナー様かその前のオーナー様か知る由もありませんが、ドア4枚窓ガラスのフチの黒く塗装されてる部分にカーボン柄のシート、ステッカー?が貼られてま ...
難易度
2022年5月2日 16:44 やふこ2さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アリスト V300グレード ツインターボEng HDDナビ地(北海道)
205.0万円(税込)
-
スズキ エスクード 純正8インチナビ クルーズコントロール(愛知県)
248.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
ホンダ フリード+ レーダークルーズコントロール 衝突軽減(沖縄県)
247.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
