• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大雑把な親父の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

パーツレビュー

2024年9月24日

PIONEER / carrozzeria マイクロSDカード  

評価:
3
PIONEER / carrozzeria マイクロSDカード
パイオニアのドライブレコーダーVREC-DS800DCを使用しているのですが、頻繁にSDカードをフォーマットしろ等のエラーメッセージが多いので、いろんなメーカーのマイクロSDカードを取っ替え引っ替えしていたのです。

で、最終的に同じメーカーで様子を見る為に購入しました。

でもね~、価格がカナリお高いです。

1枚でも他メーカーの128Gが余裕で買えます。

我が家の2台の車が同じパイオニアのドライブレコーダーなので、2枚購入です。

嫁さんのドライブレコーダーのエラーメッセージを何とかして欲しいとの要望に応えられると良いのですが、様子見します。

他メーカーのモノと交換した限りでは、極普通に録画出来ています。

取替えたばかりなので、星3つにしておきます。

入手ルートネットオークション(楽天オークション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

PIONEER / carrozzeria / RD-DR001

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:32件

PIONEER / carrozzeria / RD-983(雑音防止用フィルター(オルタネーター系雑音用))

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

PIONEER / carrozzeria / RD-VRD10

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:19件

エーモン / 電源ソケット(プラグロックタイプ) / 1541

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:233件

スズキ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:850件

ユアーズ / 車速ドアロックユニット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:35件

関連レビューピックアップ

エーモン プラス・マイナス分岐ターミナル 4937

評価: ★★★★★

スズキ(純正) スマートキ-

評価: ★★★★★

KOA セメント抵抗 3Ω エアバッグキャンセラー

評価: ★★★★★

COMTEC OBD2-R4

評価: ★★★★

スズキ(純正) スイフト用 間欠時間調整付ワイパースイッチ

評価: ★★★★★

AUTO PRODUCE A3 ICE RELAY

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月25日 10:22
初めまして♪
全然パーツレビューにあげられてないですが、自分も(ちょっと古いですが)パイオニア製のドラレコを前後付けてまして、当初、“ドラレコ専用”を謳っている高耐久のSDカード(Transcend製)にしてたにもかかわらず、頻繁にピー、ピーと警告音が鳴るようになり、そのたびにフォーマットしても、しばらくするとまた警告音が鳴るという事態に…😩

そこで同じメーカーということで、当時新発売されたばかりのこのパイオニア製のSDカードにして、既に2年以上経ちますが、相性がいいのか、いまだに一度もエラーの警告音が出たことがないので、多分大丈夫だと思いますよ😉

ただ、仰るように高い…😱
特に自分は、フロントに「VREC-DZ700DSC」(2019年7月発売モデル)、リアに、リア専用の「VREC-RH200」(2020年2月発売モデル。ともに現在は生産終了品)を付けてまして、1カメのリアはまだ64GBで充分足りますが、フロントは、「フロント+リア」ではなく、今のモデルにはない「フロント+フロア(車内)」と2カメラ分あることもあり、64GBだと数日ですぐに上書きされちゃうので、改めて128GBを買い直したため、余計な出費になりました…💦

大雑把な親父さんの「VREC-DS800DC」も、「フロント+リア」の2カメモデルのようなので、後々128GBが欲しくなるかも…?(悪魔の囁き 笑)
コメントへの返答
2024年9月25日 17:29
Takacknさん、初めまして。

そうなんです。
価格がネックで、遠回りしました。

他メーカーの128Gのドライブレコーダー用のモノを7社程試したのですが、どれもダメでした。

で、痺れを切らして今回はパイオニア純正のモノを用意しました。

で、128Gのモノの価格が飛び抜けて高価で、他メーカーと同じ結果たと心理的にダメージが大きいので、対容量比でコストパフォーマンスの高い64Gのモノにしました。

嫁さんの車は、殆ど近所しか乗らないし、自分のも余裕が出来たら対応すれば良いので暫く様子見します。

今日のところは、全く問題無かったです。

また、遊びに来てください!

プロフィール

「[整備] #BRZ GR86用USトヨタ純正オプションのサブウーファー用に配線を加工。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3314987/car/3701948/8323411/note.aspx
何シテル?   08/07 19:35
大雑把な親父です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
本日5月15日に納車になりました。 今回は、購入後に車を弄る予定は有りません。!? ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アルトターボRSから乗換えました。 新車購入で初めてのマニュアル車です。 Ⅱ型になります ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
アルト ターボRSに乗っていました。 2,022年6月下旬に新しいオーナー様へ旅立ちま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さん専用車として嫁さんの希望で購入です。 2022年6月10日に納車になりました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation