• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seitan@tdnの愛車 [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2024年5月17日

続編 スピーカー位相チェック 再調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日調整したスピーカーの位相
スコーカーを逆位相にすることで落ち着いた
しかし、左右差がまだある感じ
今日時間が空いたので再チャレンジ
2
はい、犯人はリアSP Rch(逆位相)でした、Lchは正位相 前回リアはどうでも良かったので見落していた、ここは運転席に近い為、影響が大きかった模様
3
ついでにセンターSP、ドアスコーカーの位相
ここも気になっていた

センターSPの調整、再チャレンジ
正位相は主張強め、逆位相は落ち着いた感じ
逆位相では左右のツイーターがバランス良く聞こえる、
正位相では目の前のツイーターの音しか聞こえない、
よって逆位相のまま固定

逆位相にするのはセンターSPのみで、ドアスコーカーは正位相に戻した
これが正解な感じ

結果
センターSPのみ逆位相
その他All正位相
で決着

リアスピーカーも左右正位相に修正

前回の修正前の違和感は前後ドアSPの位相ズレによる左右差だったと言う事と、センターSPが正位相でツイーターの邪魔をしていた事、複合的要素が原因

このシステムはセンターSPの鳴りで雰囲気が変わるようです、ノーマルではツイーターの出音が弱い為、センターSPに頼っていたが、ツイーター変更した為、今度はセンターSPが邪魔になったと解釈

またツイーターのみ逆位相でチャレンジするも
やはり高域が凹んでしまう、

カットオフのスロープにより位相をひっくり返す事があるが、
自分の耳で良いと思えばいいか〜で終了
4
エンクロを試験的かつ雑に作ってみた、センターSPで採用しようかと、上手くクルマに取付けする為には、もう少し加工が必要、
5
作業中、自宅換気口付近に蜂が集結している、もしやと思い、作業を中止し、蜂の駆除へ
換気口内に巣は無く、内覧だった模様
他の物件をあたって頂きました😅
これにて作業完了、エンクロはまた後日

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サブウーファーユニット交換

難易度:

リプロ整備

難易度:

サービスキャンペーン実施・・・

難易度: ★★

スピーカー位相チェック、調整

難易度:

エンジンルーム静音化再び

難易度:

リアドアハンドルメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車1周年レビュー http://cvw.jp/b/3316068/47659110/
何シテル?   04/16 13:37
みんカラ見てるだけの日々でしたが、デビューしてみました。宜しくお願いします。 元自動車業界人 ディーラー勤務からサブディーラーの営業職 現在は金融関係 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

激カンタムイオンブラックグリースのもの凄い事を発見した! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 23:16:04
静電気除電の放電アンテナはコウデネイト😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 06:44:44
DIY ウエルカムランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 21:17:03

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
2022.09.30注文 2023.04納車 80ハリアーより乗換え パノラマルーフ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
学生時代に購入した2台目のクルマ 1Gのツインターボは名ばかり タービンの音だけ立派 軽 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初めて購入したクルマ 中古で50万 学生でバイトして ローン返済 一年半乗って オーバー ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
セーフティセンス目的で後期購入 60ハリアーの乗り心地が気に入らず、 3年半で3.9万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation