• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ruthlessの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年12月7日

保証によるシート表皮交換の追報

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シート表皮を交換すると発生する気になるこのシワ

他の方からも交換した事により同様のシワ出来たとお話をメールでもらっていたりもしました

yasio7538さんの整備手帳によると「メーカーからの供給された時点で折れ目がある」との事ですのでどうやらこれは発送用の箱に詰める際に大きすぎるため折って入れた際の折シワの様です(うちのディーラーも折ってあったと言っていました)
https://minkara.carview.co.jp/userid/3344821/car/3086576/6943861/note.aspx

ディーラーでシワの件を伝えてもメーカーからの指示は共通してアイロンでシワを伸ばせ
と言う物らしく当方もやってもらいましたが全く改善しません
2
そこでディーラーとの長期間の交渉の末
メーカーに対応をしてもらったのが
カバーを折らずに梱包して発送してもらうと言うものです

メーカーから届いた表皮を見せてもらいましたがシート表皮の中に梱包材を詰めて立体的にして形を整えた上で大き目な箱に入れて発送してくれた様です

うーん 正直この時点でだいぶ対応に満足したので結果がどうなっても良いと思えました
3
中央はシワは無いですがサイドは立体縫製なのでどうしてもシワは出てしまうようですね・・・
4
そして交換したものがこちら・・・・

・・・う うーん?
どうなんだこれ??
5
と、お思いのそこのあなた!


1っか月後の姿がこちらで~す


交換時はぺったんこだった背面はしばらく乗ったり日に当たったりしているうちになじんで引っ張られてふっくらしてきました

多少シワは有りますが何より張りが戻ったのがうれしいですね
6
また、9月あたりから急に座面の表皮
の色が抜け始めました
前回6月に整備手帳に保証の件を上げた際の写真には全く兆候が無いので数カ月で急に色が抜けた様です

7
前回はシワだけでは保証対応できないと言われ座面のシート表皮の交換はしていませんが今回は保証されました
8
若返り具合がえぐくて笑える
9
新しいからといわけだけではなく弾性がある皮に変更されている気がする・・・
10
交換した座面の表皮が柔らかくシワになり難そうだったので助手席の方も頼みましたがこちらはNGでした

ディーラーだけではなくメーカーにも交渉しましたが結論から言うと傷等の保証対象の理由が無ければ交換は無理です

明らかに仕様が違いますがこれは「対策」ではなく「品質改良」であり不良では無いので交換をするものではないとの事でした

保証交換の対象にシートのシワは含まれないのでそれだけの理由で交換する事は無いようです

ネットにはディーラーにシワの件を言ったら交換してもらえたなどの書き込みも有りますが
あくまでディーラーからの報告に対して保険会社が保証対象か判断をするそうなので対応してもらえた場合ディーラーの担当がうまい事報告したのではないかと思います
そういうやり手の担当にあたったら付き合いを大事にすると良いですね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートバック交換

難易度: ★★★

リアアームレスト交換

難易度:

座席シートの放熱と通気性を改善してみた

難易度:

レザーシート補修(2回目)

難易度:

助手席RECARO SR-6取り付け。

難易度: ★★★

シート表皮交換(保証)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月7日 11:50
私も購入して2ヶ月経たずにシワがでたので交換してもらいましが、初期のスバルの対応は「経年劣化である」との回答でした。写真で証拠を押さえておいて良かったです。対応に数ヶ月以上の時間がかかりましたが。ディーラーの対応で対応が変わるメーカーってどうなんでしょうね。ちなみにアイロンをあてると一見戻ったように見えますが2、3週間で元のシワ状態に戻ります。アイロンでと言われたら、品質保証も考えて拒否した方がいいですね。大体、アイロンでシワを伸ばさないといけないシートって笑うしかないですよね😫
コメントへの返答
2022年12月7日 12:27
こんにちは
一応一貫しているのは「シワを理由に交換はしない」なんだと思います
私も背面シートはシワでは無く傷に対しての交換で今回のはその際に交換した表皮の問題に対しての交換なのでシワを理由に交換をするのはかなり特殊なケースでは無いかと思います
また、ディーラーによって対応が違うのはメーカーとしてどうなのと言うのは同じ懸念を持ったのでメーカーに聞いてみましたが
そもそも「保証」対応と言うものはわかりやすくスバルのHP等に案内を載せているが実はスバルが判断しているわけではなく保険会社が対応しているそうです
その為案件に対して対応するかどうかは保険会社が判断していてメーカーやディーラーに裁量が有るわけでは無いそうです
だからシワに対してディーラーが対応を拒否するのは保証対象ではないからと言う理由の一点だけらしいです
この辺の意識のズレが私もメーカーへの不信感になっていましたが
実はメーカーは直接的な関係はなかったと言うのが今回知った一番の勉強でした

プロフィール

「[整備] #レヴォーグ ただいまミッション交換中 https://minkara.carview.co.jp/userid/3316982/car/3037307/8042343/note.aspx
何シテル?   12/11 23:55
スバル車は初です。 勝手がわからないところが多いので皆々様の情報は大変興味深く拝見させていたいております。 解らない事が有ったら教えてくださいm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフト横インパネ&アームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:57:23
【重要なお知らせ】メッセージ下書き機能の廃止について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:30:51
🥢グルメモ-888-神戸牛ダイヤ(東京都八重洲)神戸牛取扱量世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 12:08:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
役に立ちそうな情報 使えそうなネタ とんどんみんなで共有していきたいと思います。 LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation