• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ruthlessの愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年6月1日

嵩上げナット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トヨタ/ダイハツ
90178-10017
ナットに変更

フロント
2
リア


3
リアのネジ山も三山以上出ている様で理想的な感じに収まっています
4
肝心な乗り心地の変化なのですが正直私レベルの素人では良く解りません
電子ダンパー補正力やVN事態の車体剛性も影響しているのかもしれません…

ただプラシーボなのか思い込みなのか少し硬くなった様な印象を受けます
ノーマル時でもゴツゴツとした路面の状況を感じやすくなったと言うかガタガタするようになったと言うか低速の一般道だとスポーツとの変化を感じなくなったと言うか
なんかいつもよりサスが働いているような気がします

高速等はまだ走っていないのでしばらく様子を見てみたいと思います
5
☆以下はナットの詳しいサイズや小話などの雑談です
6
トヨタ/ダイハツ
90178-10017
幅 約20.5mm
高さ約12mm
7
以前測ったスバル純正ナット
902370060が幅約20.5mm高さ約10mm
なので高さだけ2mm違います
8
では2mmだけ嵩上げしただけのナットなのかと言うと全く違っていて
そもそもナットの種類が違うのです

この手のナットは「スカートナット」と呼びます
なので商品名がフランジナットとなっていますが意味が違ってくるのです
9
フランジナットと言う物はスバル純正ナットの様なものを指します
10
外から見た時に嵩上げ部分が異質なので注目されがちですが内側の空洞こそがスカートナットの本質であり
ゆるみ止め
力の分散
等の様々な効果が得られるわけです

引用元
http://www.sk-ichiyanagi.co.jp/01_01.html
https://www.marukoo.com/sub7/sub3922.html
11
純正ナットの内側に塗装が固着しているのも中心にだけ強い力がかかっているからでしょうか?
12
スカートナットは構造的にゆるみ止め効果がある為
90178-10017にはセルフロックは付いていません

その為ナットの再利用が可能です
13
純正ナット上部の内側が六角形につぶしてるこの部分がセルフロック構造です
この手のナットは再利用不可となっていてスバルの整備マニュアルにも取り外し時には新品を付けるように指示が有ります
14
スバルの資料から抜粋

ナットの締めつけトルクは
フロント 32 N・m
リア 30 N・m
です

通常ダンパーでも締めつけトルクは同じです
15
VNレヴォーグは前後ともM10ネジなのでどちらも指定トルクは30 N・mを超えているのでホイール用のトルクレンチでも足りるのですが手持ちは10年物でさすがに信頼が出来なかったのでコンパクトな奴を買ってきました

まぁ買ったのは最初にナットの入れ替えした時なのですが30 N・mは思いのほか軽かったので普通に締めたらオーバートルクしそうですね
16
スエカゲツールのSA30TRですが
近くのホームセンター(カインズホーム)で三千円以下で売ってました
安いですが出荷時にちゃんと測定している様です
17
規定トルクで締め付けたら元有った様にナットの正面に緩み確認用にマジックで目印を付けておきます

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

リヤスタビライザーブッシュ交換

難易度:

車高調交換

難易度:

VM4 アライメント調整(リアショック交換後)

難易度: ★★★

リヤスタビブッシュグリースアップ

難易度: ★★

VM4 リアショック交換(スバル純正ビルシュタイン)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スバル車は初です。 勝手がわからないところが多いので皆々様の情報は大変興味深く拝見させていたいております。 解らない事が有ったら教えてくださいm(_ _)m...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:48:56
[スバル レヴォーグ] VNH用サスに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 20:58:18
12V SOCKETヒューズの行き先は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 11:56:40

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
役に立ちそうな情報 使えそうなネタ とんどんみんなで共有していきたいと思います。 LE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation