• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm_sanの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月2日

内装グレードアップ作戦その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
すでにパーツレビューで投稿していますが、テスト施工がぼちぼち良いので整備手帳にも記載します。
汎用木目ラッピングシートを使用した質感アップです。
2
施工前です。
圧倒的に作業性が良いので内装パネルを外しています。

ブラックの内装は落ち着いていて良いのですが、ドアノブ周りやウィンドスイッチ周りが寂しい気がします。

今回気手をつけるのはウィンドスイッチ周りのパネルです。ブラウン内装だと木目調なのにブラック内装だとストライプっぽい柄になっています。グレー内装も木目調(ナチュラルウッド風)なのに…
ということでなんとかしてみます。

ちなみにドアノブ周りに取り付けていたドアベゼルですが、
色調や仕上がりのプラスチック感に耐えられず外してあります(ステンレス製ベゼルを発注済み)。
3
内装の裏側です。
写真中央付近のビスを全て外します。

デッドニング関係で吸音材や制振材など色々ごちゃごちゃしてしまっていますが、本来はもっとすっきりしています…
4
外したパネルです。
蒸着されていないのでビスを外した後にツメを外せばこの状態になります。

ここからさらにスイッチ類を外します。
5
施工中がなくて恐縮ですがここまでバラすことができます。

今回使用したラッピングシートは伸びが少なくシワが取りづらいので曲面が難しいです。細かいピッチで切り込みを入れながらドライヤーで温めて気泡が入らないように頑張ります。
とはいえ何事も妥協が大切です…
6
パーツを戻すとこんな感じになります。
地味なので言わなければ多分気づかれないですが個人的には満足いく仕上がりです。
というか純正でこの仕上げにして欲しい…

本当はグレーアルカンターラシートでドアノブ周りを仕上げたかったのですが面積が広く施工が非常に面倒なので断念しました…

木目調シートのドレスアップは今後、フロントドアパネル、シフトパネル、ダッシュパネルなどにもやっていきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デンクル イージーロック 

難易度:

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

ボンネットのデッドニング

難易度:

ローター パット交換

難易度: ★★

久しぶりのウィンドウメンテ〜新兵器投入👍

難易度:

SAEクイックコネクタ接続

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「名前が邪魔をしている http://cvw.jp/b/3317115/47134762/
何シテル?   08/07 00:23
トヨタ車を乗り継ぎ4台目。 日常のドライブを快適にするためにちょくちょく車いじりを進めていきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プッシュスタートスイッチを移植してみた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/14 12:51:15
水濡れ原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 23:44:17
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:44:48

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
四代目愛車。 諸事情で70カムリからの乗り換え。 今回は外装ノーマルでおとなしく乗ろうと ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
三代目愛車、新車購入。 外観の圧倒的なカッコ良さに一目惚れ。WSグレードが発表されてから ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
二代目愛車。色んな意味で人気の30プリウス。 外装はエアロ無しのノーマル車高です。後期ホ ...
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
初代愛車、愛すべきマイナー車。 外観内装ともにノーマルです。 外装は雪国で修行するために ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation