• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syo80voxyの"快適箱車号" [トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年9月19日

①冬支度 全面アンダーコート スリーラスター+ヘンケルテロソン+ワコーズ耐熱塗料HR-B

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
少し早いですが、冬支度です。
ってまだ9月ですが😁
準備は早いに越したことないですよね?

ってことでアンダーコート+マフラーの耐熱塗装を行います。

以前、ディーラーでシャーシブラックとして、水性パスターを施工してもらったのですが、半年でほとんど剥がれてしまってました😅
※半年間の走行距離約5000km
2
以前、車高調をパーフェクトダンパーに交換する時、フロントタイヤハウスのデッドニングを徹底的にやりました。

ビックリするぐらいにロードノイズが減って、甲高い音はほとんどしなくなったのですが、エプトシーラーが雨水を吸すうとこれからの季節、乾かないことが分かったので、このタイミングで撤去です😓

エプトシーラーが水を吸ったままだと、ボディーが錆びてしまいますので、苦労して取り付けたものですが、仕方ありません😢
3
今回はリアのタイヤハウスも徹底的にデッドニングします。

塗料がついてはまずい所を新聞紙でマスキングします。
4
運転席側のリアタイヤハウスカバーを取った所です。
カバーはクリップとネジで止まっていましたが簡単に外れました。

エアコンの配管らしいものが見えました。
5
配管含めて全て防錆加工していきます。
6
ディーラーにマフラーの耐熱塗装をしてもらった所はほとんど剥がれていませんでした。

耐熱塗装後の焼き入れがしっかりしてれば、長い間剥がれないで済みます🎵
7
運転席側のリアタイヤハウスカバーです。
ドイツで有名なヘンケルテロソンでアンダーコートします。
ゴム系のアンダーコートなので、静音化も期待できます🎵
8
助手席側のリアタイヤハウスです。
運転席側とは素材が違うようで、内装のフェルトのような手触りでした。

②に続きます。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

下回り防錆コーティング/施工時走行距離48355キロ

難易度:

KeePer Pro エコダイヤキーパープレミアム

難易度: ★★★

コーティング‼️

難易度:

ホーン取付 その2

難易度:

娘が擦った部分を補修?

難易度:

zerowinヒートホワイトの施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシーハイブリッド ②60ハリアー用純正ステアリングスイッチ+60ハリアー用純正ホーンパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3318205/car/3050261/6684967/note.aspx
何シテル?   12/25 08:54
どんどん車弄りにのめり込んで、 気付けば嫁に報告できない程、 愛車につぎ込んでしまってる syo80voxyです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントスポイラーのガリ傷補修(という名の隠し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:42:01
リアコンビネーションランプガイドを交換してみた!( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:55:50
テールランプのスクリューグロメット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 08:52:20

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド 快適箱車号 (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
快適に家族が移動出来る箱車を目指し、 日夜弄り弄りを繰り返すsyo80voxyです。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン 元祖事故車号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
人生初のマイカーで、 ノンターボで一番スポーティーなグレードTS-Rです。 20歳の時に ...
スバル レガシィツーリングワゴン 青春号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
14年間、19万kmオーバー全国を駆け抜けたました。 スノボにボディーボードに趣味の車と ...
スバル レガシィツーリングワゴン 優等生号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車BH5がオーバーヒートしてしまい、 急遽中古として購入。 3年保証付きで購入出来たの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation