• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
たくみんZXIの愛車 [トヨタ アルテッツァ]
調整式ICウインカーリレーに交換
1
運転席側足元にICリレーがあります。<br />
<br />
スカッフプレートとプラスチックのボルトで止まってるカバーを外すと配線のジャンクションユニットがあるので、それをボルト2本外すと裏側にリレーがあるので、それを取り換えるだけです。<br />
<br />
リレーのツメが外しにくくて多少面倒かもしれませんが細いマイナスドライバーで見える方のツメを解除しながら壊れないようにグリグリするだけで比較的簡単に抜けます。<br />
<br />
あとは調整式のリレーに交換して元に戻すだけですよ(^^)
運転席側足元にICリレーがあります。

スカッフプレートとプラスチックのボルトで止まってるカバーを外すと配線のジャンクションユニットがあるので、それをボルト2本外すと裏側にリレーがあるので、それを取り換えるだけです。

リレーのツメが外しにくくて多少面倒かもしれませんが細いマイナスドライバーで見える方のツメを解除しながら壊れないようにグリグリするだけで比較的簡単に抜けます。

あとは調整式のリレーに交換して元に戻すだけですよ(^^)
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2011年02月17日

プロフィール

「終わり良ければ全て良し!? http://cvw.jp/b/331937/32009451/
何シテル?   12/31 18:41
愛車アルテッツァに乗り換えて約2年半・・・ 足廻りと軽量化に重点を置いた結果、 -100キロで約1260キロまでシェイプアップしました。 それにダイナ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 エキスパート 日産 エキスパート
普段乗りから仕事用、遠出まで活躍中!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2009年11月納車! 人生初の4ドアセダンです。
日産 シルビア 日産 シルビア
FDを手放したあと、やっぱり俺には14しかない!と思い・・・2台目を購入!(つ∀`*) ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤から普段乗りまで大活躍してくれました。 2008年12月25日のクリスマスに車検切 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation