• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月11日

代車レビュー(1) 疲れる車

代車レビュー(1) 疲れる車
レビュー情報
メーカー/モデル名 スズキ / ハスラー ハイブリッド G(CVT_0.66) (2020年)
乗車人数 3人
使用目的 買い物
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ・デザインや全方位モニターの見易さ

・後席の使い勝手の良さ

・マイルドハイブリッドの味付け
不満な点 ロードインフォメーションが多く、疲れます。
乗り心地が本当に軽自動車だなぁ…という感じで、長距離は乗りたく無いと感じました。特に後席。
総評 代車で使用しました。FF NA Gグレードです。

☆3です。
普段使いの買い物車としてはよく出来てきますが、この一台で全て賄おうと思うと、途端に印象が悪くなります。

NAモデルなので、非力なのは仕方がない所ですが、足がどうにも硬く、継ぎ目のショックをかなり拾います。
近所に買い物行って帰ってきただけなのに、かなり疲れました。
高速はなるべく回避したいですね。

前席の座席のサイドサポートが全然足りません。
本当にSUVコンセプトの車なのか疑問です。

ハスラーの使い勝手とタフトの前席シートを合わせた車が理想なんですが…ままならないですねσ(^_^;)

乗る前はJスタイルターボの4WDで買い物だけで無く長距離等、これ一台で全てを賄おうと真剣に検討していたのですが…汗
やっぱり普通車が無難ですね🤔
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
☆5です。
良いです。

可愛らしいが可愛過ぎ無いギリギリのラインを攻めたデザインだと思います。
デザイナーさん頑張ったんだろうな…と努力が伝わってきます。
デニムブルーは年齢を選ばない無難で受け入れられやすい良い色味ですね。
走行性能
☆☆☆☆☆ 2
☆2です。
走行自体、ちょっと安定しません。
低速で直進走行しているだけなのにヒョコヒョコしているような違和感があります。

マイルドハイブリッドのお陰で、信号待ちの再発進時のストレスは少ないです。
これは凄く良かったですね。

アイドリングストップ時にハンドルがブルッと震えるような事はありませんでしたので、ステアリング剛性はしっかりしています(エアコンが止まるのは正直勘弁して欲しいです)

腰高感があり、本当に軽かと思う程見晴らしはとても良いです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
☆2です。
静粛性は良いのですが、舗装路でもガタガタと揺れるのが気になります。
足が硬く、段差で継ぎ目のショックに備えて身構えるようになりました。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
☆4です。
後席も左右独立式のスライド機構を備えているので、アレンジは多彩です。
但し、後ろから倒した時にシートベルトが座席に引っ掛かる事があるのが気になります。
価格
☆☆☆☆☆無評価
妥当と感じます。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/07/11 22:38:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

21世紀美術館
THE TALLさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Y-AMTにちょっと飽きて来たかも…という話😅 http://cvw.jp/b/3319470/48569466/
何シテル?   07/28 22:00
たんむずと申します。 本当はしょっちゅう運転していたい、サンデードライバーです。 試乗が好きなので、偶にレビューをしますが「酸っぱい葡萄」にならない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GSX250Rからの乗り換えです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 12:33:44
なかなかの走りです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 03:50:28
AXXL カスタムリムステッカー YAMAHA RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:04:04

愛車一覧

ヤマハ MT-07 Y-AMT ゼロセブン (ヤマハ MT-07 Y-AMT)
初めての大型バイク、納車です🏍 YAMAHAの新機構であるY-AMT搭載車を選択しま ...
ヤマハ XSR125 XSRひゃくにじゅうご (ヤマハ XSR125)
人生で初めてのマニュアルバイク!納車しました⸜(* ˙꒳˙ * )⸝ CT125 ハ ...
ホンダ CT125 ハンカブ (ホンダ CT125)
人生で初めてのバイク🏍️ 納車しました!色はターメリックイエロー!🟨🟨🟨 黄色 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車されました🎶 --------- 備忘録 【ボディカラー】 ・ダークメタルグレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation