• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんむずのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

応募してみる⸜( •⌄• )⸝

この記事は、スマートビュープレゼント!について書いています。

こういう懸賞って当たった試しがありませんが、念の為🙂
Posted at 2022/06/25 03:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月07日 イイね!

試乗記(25) 過不足ない優等生

試乗記(25) 過不足ない優等生☆5

試乗車はSTIグレード(AWD)でした。

結論から。
素晴らしいと思います。
流石はスバル車の最終形。
流石はSTI。
安心して走行できる且つ、300万円代で買える車としては最高の一台では無いでしょうか。

まず、乗っていて不快感が少ない。
『圧倒的に』、です。
AWDという点も大いに貢献しているとは思いますが、縦揺れ横揺れ、段差での繋ぎ目を超えた際のショック、余りにも安定して走行するので、非常に驚きました。
唯一、一般道走行にも関わらずロードノイズが車内に入り込んでくるのが気になりましたが、旧世代SGPでの設計なので、遮音性まで求めるのは酷ですし、それを補って余りある洗練された走りが出来る車ですので、常用域ではそこまで不快に感じる場面は多くないと思います。
(高速を頻繁に利用するなら他車が良いです)

STIというと、スポーティで果敢に峠を攻める印象がありましたが、こんなにゆったりした乗り心地を作れるのかと、改めてブランドの熟成と技術の可能性を垣間見た…そんな一台でした。

良い車です。

カメラ画質はまあ普通の部類で、どちらかと云えば荒い。
ステアリング連動ガイド線完備。
Posted at 2022/06/07 15:28:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年05月06日 イイね!

試乗記(24) スイフトスポーツ(AT) 試乗

 試乗記(24) スイフトスポーツ(AT) 試乗☆5です。

6ATの全方位モニター付きグレードを試乗しました。

スイフトスポーツは言わずと知れた、日本が誇るホットハッチです。
軽量で安く、楽しい。コスパ最強と方々で云われていますので、私のレビューでは割愛します。

試乗車はおろしたての新品で、まだビニールシートすら外れていませんでした。
ナビも付いておりませんでしたので、バックカメラの画質は不明…😓

※2022/05/28追記
再度試乗して確かめてきました。
カメラ画質は中の下くらいです。
ステアリング連動ガイド線が出るのは◎
さらに細かく言うと「R」に入れた段階では連動ガイド線は表示されず、ハンドルを動かすと出現します。

高次元で整えられた良い車ではありますが、如何せん作りが古いのが気になります。

また、試乗して改めて思ったのですが、スズキ車は全般的にセンサーが過敏で電子警告音が五月蝿いです。
五月蝿いだけでは無く、的外れな警告をします。
愛車のソリオでも経験していますが、特に喧しいのが「BLAKE」の表示と共に鳴る音。
それも、「え?ここで?仮に今ブレーキ踏んだら後続車に追突されますけど…???」となる場面が多い印象です。

車が持つ運動性能に目が行きがちな車種ですが、購入の際には是非バックカメラの画質やセンサーの精度や他の電子装備にも目を向けてご検討されると良いかなと思います。
Posted at 2022/05/07 00:30:26 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月09日 イイね!

試乗記(23) GR86 RZグレード(AT) 試乗

 試乗記(23) GR86 RZグレード(AT) 試乗☆4です。

先代と比較して、乗り易く、万人受けする仕様に生まれ変わったと感じました。
スポーツカーが欲しいのなら、初めての一台にお勧めです^^

バックカメラの画質は、良くもなく悪くもなく…ステアリング連動ガイド線ではありませんが、カメラ凝視でも駐車には支障ありませんでした。
欲を言えば、後ろが見えないので、もう少しだけ高画質にして欲しかったですね。
Posted at 2022/01/09 21:44:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月12日 イイね!

試乗記(22) NISMOになって・・・化けた

試乗記(22) NISMOになって・・・化けた☆5です。

前回はオーラG 2WD に試乗しました。
結論から云うなら、ノーマルオーラを検討するなら、NISMOを買った方が何倍も幸せになれる……いや、NISMOを買わなければ後悔すると思いました!

特にNISMOモードの走行の変化は凄まじく、低速でのトルクは驚愕の一言です。

ノーマルとの大きな違いでBOSEを検討する方も居るでしょうが、貴方は音の違いを聞き分けられる音楽家のような高尚で繊細な耳をお持ちですか??
Posted at 2021/12/12 21:04:37 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「Y-AMTにちょっと飽きて来たかも…という話😅 http://cvw.jp/b/3319470/48569466/
何シテル?   07/28 22:00
たんむずと申します。 本当はしょっちゅう運転していたい、サンデードライバーです。 試乗が好きなので、偶にレビューをしますが「酸っぱい葡萄」にならない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GSX250Rからの乗り換えです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 12:33:44
なかなかの走りです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 03:50:28
AXXL カスタムリムステッカー YAMAHA RACING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 13:04:04

愛車一覧

ヤマハ MT-07 Y-AMT ゼロセブン (ヤマハ MT-07 Y-AMT)
初めての大型バイク、納車です🏍 YAMAHAの新機構であるY-AMT搭載車を選択しま ...
ヤマハ XSR125 XSRひゃくにじゅうご (ヤマハ XSR125)
人生で初めてのマニュアルバイク!納車しました⸜(* ˙꒳˙ * )⸝ CT125 ハ ...
ホンダ CT125 ハンカブ (ホンダ CT125)
人生で初めてのバイク🏍️ 納車しました!色はターメリックイエロー!🟨🟨🟨 黄色 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
納車されました🎶 --------- 備忘録 【ボディカラー】 ・ダークメタルグレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation