エンジンマウント交換
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
  中級 |
作業時間 |
3時間以内 |
1
デミ助DIY競技車化計画も最終章にさしかかってきました。いよいよエンジン&ミッションマウントを強化品に交換です。
強化マウントにすることでエンジン音や振動はかなり大きくなりますが,エンジンルーム内で重量パーツがゆさゆさ動くのがビシッと止まります。競技車としてはいろいろな面で好影響が出る重要なステップです。
DIY作業にあたって,通常の工具に加え,しっかりしたジャッキとウマ,当て板かゴム板,インパクトレンチ(&エクステンション)などが必要になります。
2
まずサイドをしっかり引いた上でジャッキアップ,ちゃんとウマをかけます。
車体の下にもぐって力作業をしますので,ウマは必須です。くれぐれもジャッキで上げただけの車体下にもぐらないように。
3
まずはミッションとメンバーをつないでいる,エンジン下,中央のマウントからいきましょうか。
中型以上のガレージジャッキの皿に,写真のようなゴム板(ホームセンターで安く売ってます)を載せた状態で,ミッションのドレンのあたりをそっと持ち上げます。
あ,そんなにたくさん持ち上げなくってもいいよ。とりあえず「支える」程度でOKっす。
次に写真の4ヶ所のボルト(14mm)を緩めます。結構なトルクで締まってますので,頭をなめてしまわないように十分気をつけてね。
4
純正のマウントが外れたら強化品を取り付けます。
まずは車体(メンバー)側のゴム製のマウントパーツを取り付け,次にミッション側のパーツをボルトで締めこんでいきます。
仮止めできたところで,ミッションを支えているジャッキを下ろし,マウントに荷重がかかった状態で最終的にボルトを締めこみます。
締め付けトルクは両手で「ぎゅぎゅうぅーっ」ぐらい必要です。最後に,念のためペイントマーカーでマーキングしておきましょう(緩みのチェックのため)。
5
次に,バッテリー下のミッションマウントにいきましょうか。
まずはバッテリーを外し,バッテリー下の樹脂製のお皿と金属製のバッテリーマウントを外します(10mmのボルト数本で止まってます)。
バッテリー周りが外れたら,先ほどと同様,ミッションの下部を,ゴム板をかませたガレージジャッキで軽く持ち上げます。
6
バッテリーを外した下にミッションマウントが見えてますので,写真の矢印で示している4本のボルト&ナットを外します(ここは17mmです)。ここもかなりの高トルクで締まってます。
ここは作業スペースが狭く,通常の工具ではなかなかトルクをかけられず,ボルトやナットが緩んだ際に手をケガしやすいので,インパクトレンチを使いましょう。
純正のマウントが外れたら,強化品を元通りに装着するだけです。隣についてるアース線を忘れないようにね。
バッテリーを元に戻したら,さあラジオやオーディオの再設定だ(笑)。
7
さて,最後にエンジン横のマウントを交換しましょう。
今度はもっと大きなゴム板を間にはさんで,オイルパンをジャッキで支えます。「絶対に」オイルパンに直接ジャッキをかけないように。簡単に凹みますし,そうなるとオイルの循環に悪影響して,最悪エンジンブローなんてこともあり得ます。
オイルパンに気をつけながら,そーっとそーっと支えてやって下さい。
8
次にマウントを固定している14mmのボルト&ナットを外していくわけですが,ここも高トルクの上に作業スペースが狭く,通常の工具ではかなり困難です。無理してボルトの頭をなめないように,ここでもインパクトレンチ(&エクステンション)を使いましょう。
エンジン側の3つのナットは特に強力に締め込まれてます。私はKURE55-6を少量使った上でインパクトで緩めました。
車体側の液体封入マウントとエンジン側の金属製マウントパーツを止めている17mmのボルトは外さないでもOK。
マウントを強化品に交換したら,ジャッキでエンジンの高さを調整しながらボルト&ナットを締めていきます。あんまりエンジンを上に上げすぎるとエアクリのあたりがストラットタワーバーに干渉することがあるので要注意。
さあ,強化マウントの装着が済んだらボルトの頭に緩みチェックのためのマーキングをしておきましょう。
ボルトの締め忘れがないか確かめ,オイルパンにかけたジャッキをおろしましょう。部品の干渉がないかを確かめた上でウマ等を外し,走れる状態にしましょう。
さあ,一度エンジンをかけてみましょう。
セル一発で,大きくなったエンジン音と振動に,あなたはたぶん爆笑することでしょう。もうこのクルマは「競技車」です。一般車ではありません。
[PR]Yahoo!ショッピング
入札多数の人気商品!
[PR]Yahoo!オークション
タグ
関連コンテンツ( エンジンマウント の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク