• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とのかつの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年2月17日

ストラットバーの増し締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ストラットバーを取り付けて100キロ程走りましたので、増し締め点検です。
取り付けたボルトには緩み確認のため、マジックでマーキングしていました。緩みは確認できませんでしたが、M6ボルトは緩くなっており、増し締めしました。4.7Nと元々トルクが弱いので定期的に確認した方がいいですね。M10ボルトも1箇所だけ、少し締まりました。
2
何度見てもワイパー下の樹脂とバーが干渉しています。でも乗っていても特に異音はしませんでした。
走行後にバーを触ってみると触れないくらい熱いです。防止シートが溶けないかちょっと心配。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイシン ドアスタビライザー

難易度:

LAILE リアフレームエンドバー取付け時

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

アイシンドアスタビライザー取り付け

難易度:

クスコ タワーバー

難易度:

クスコ ドアスタビライザー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年2月17日 17:26
干渉部分、気になってしまいますよね・・・。
何か、いい対策があれば、いいですよね。
コメントへの返答
2021年2月18日 8:08
あの樹脂は車体の捻れを受けないように、中央部はがっちり付いていないんですよねー。なのでもう干渉はあまり気にしないことにしました。次は何付けようか検討中です。
2021年2月18日 12:35
オーナーが納得するのが、一番ですね(笑)

次は、車高調でしょう(笑) 変わりますよ。

プロフィール

「鈴鹿サーキットで初走行会。
楽しみにしている日は大抵☔️だけど、今回は快晴☀️
予想以上に難しくて、怖かった。あっという間の1時間でした。」
何シテル?   02/17 07:25
とのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 07:40:04
シートベルトアンカーとシートレールプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 19:01:48
4点式シートベルト取付その1(内装カットなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 17:39:32

愛車一覧

トヨタ GR86 赤 (トヨタ GR86)
趣味用の車としてGR86を買いました。 受注停止の中、無理言って10/29契約して超短納 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツが納車されました。
トヨタ ハイエースバン 白いハイエース (トヨタ ハイエースバン)
私自身5台目のハイエースとなります。 100系-200系1型ワイド-200系4型ワイド- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation