• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月09日

オールシーズンタイヤ、初乗り!

オールシーズンタイヤ、初乗り! レネゲードのタイヤ交換しました。

今回は初のオールシーズンタイヤ採用ということで、ちょっと楽しみなんですね。


BSレグノからの交換、ヨコハマブルーアース4S AW21です。


夏タイヤ性能はどの程度なのか?まずそこからですね。絶対に良くなる方向ではないんですが、それでもワクワクしてしまいます。


ちょっと近所を街乗りした感じにおいては、割と悪くない印象でした。スタッドレスタイヤとかと比べると圧倒的に夏タイヤに近いフィーリングではあります。


とは言え、ステアリング切り始めのレスポンス、ロードノイズといったところは差があります。

レグノって静かというのが世間一般の評価だと思うのですが、街乗りのステアリング反応凄く良いタイヤなんですよね。あのしなやかさでなぜあんなにもステアリング切ったら即反応するのか?不思議なタイヤです。

ブルーアース4Sの方は、反応穏やかです。別に曲がらないとかダルいというほどではないんですけど、レグノと比べるとちょっとモッサリ感は感じます。あと、ロードノイズなんですけど、常に煩い感じではなく、時々変な湿ったブィーーンみたいな音がしましたが、これ少し走ると無くなるかもしれません。あと、乗り心地的には良いですね。


雪が降ったら車乗らない、そんな使い方で良いならやはり夏タイヤを選ぶほうが良いんだと思います。でも、5年落ちレグノを相手にいい勝負というか、多分黙って乗ればオールシーズンか夏タイヤかわからないくらいのレベルになってきてる、そんな進化を感じますね。


タイヤのパターン的にはJEEPとかならレグノよりブルーアース4Sのほうが似合いますしね。


あとはWETとかSNOW、燃費、タイヤ寿命なんかを評価していこうと思います。


では。


ブログ一覧
Posted at 2025/02/09 08:49:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オールシーズン良いっすよ
ゆぃの助NDさん

タイヤの空気圧の話し 純正と同じセ ...
Oyaji Racerさん

65,000キロ超えてタイヤ交換
元部長(今はプーさん)さん

9年振りに
香川のまっつさん

ストリーム YOKOHAMA Bl ...
GTA-L98さん

オールシーズンタイヤが今アツい
ゆぃの助NDさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うっきょ さん、
なんと!プロクオリティ、具材だけ足せばとても美味しくてコスパ良いですよね!」
何シテル?   08/11 12:07
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation