• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆぃの助NDの愛車 [ジープ レネゲード]

整備手帳

作業日:2025年5月3日

サイドパネルの水アカ&イオンデポジット除去洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
軽く洗車で埃を落とし、それから鉄粉、水アカとイオンデポジット除去を施工です。左右ドアとリアハッチを今回は対象に洗いました。コロラドレッドが濃くなっていい感じ。
2
粘土クリーナー。いつも緑のほうですが、たまに黄色も。研磨剤有りですがあんま研磨力も無く、緑よりちょっと硬いので使い勝手も緑の方に劣ります。つまり、緑の研磨剤無しが万能でそっちをお勧めします。
今回は水をかけながらコイツでサイドパネルの鉄粉除去しながら下地作り。サイドパネルは鉄粉少なくボンネットなんかと比べたら楽々です。
3
今回のメインウェポン。こいつ、使えますよ。600円くらいで買えます。何気に8枚ですがサイズ大きくてかなり広範囲までいけます。今回サイドで4枚、リアハッチで1枚の5枚使用。
4
拭き拭きすると白くなるので、そのあと乾拭きで拭き取ります。ちょっとここがなかなかに拭き取りにくく、濡らしても軽く拭き取れないし、厄介。
5
綺麗に拭き取ると、かなり水アカとイオンデポジットが落ちてて良い感じ。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントワイパー交換

難易度:

自作マグネット放電索を各部位に取付ました。

難易度:

リコール!?Σ('Д'ノ)ノ

難易度:

アーシング

難易度:

エアフィルター

難易度:

グリル塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「綾瀬で花火やってるよ」
何シテル?   08/23 19:38
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation