• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はそ@GDBC白煙1号の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2010年10月3日

トレーリングリンクブッシュ交換(圧入編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
続きです。

今度はブッシュの圧入です。

といってもプレスがない・・・。

なので、いつものようにハンマーで叩き込みです(^^)

うまく、偶然を利用して・・・叩き込みます。
2
ある程度はいったら、ベアリングプーラーの出番です。
3
こんな感じでつめでブッシュを引っ張って入れてみました。

ただ、一気に入れるとダメなようです。

やさしく入れるとうまく入りそう・・・。
4
一気に入れると・・こんな感じでブッシュの金属が曲がります・・・。

これ以上引っ張れないので・・・またハンマーでひっぱたきました。


(2個目はやさしく入れたら・・・うまく入りました!!)
5
何とか入ってくれました。
6
完成品です。

いや~、2本目は比較的早く出来ました!!

C_kichiさんのアドバイスが無ければ、この作業、あきらめていました!!

C_kichiさん、ありがとうございました(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングラッククランプ交換

難易度:

フロントボールジョイント交換

難易度: ★★

FLAG-I サスペンション装着しました 。

難易度:

【備忘録】車高調交換&4輪アライメント調整

難易度: ★★

Fスタビブッシュ交換

難易度:

タイロットエンドの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正に近づけ延命しつつサーキットも楽しみ中」
何シテル?   11/04 06:12
GDB-C specCでサーキットを走っています。 車の整備、部品の取り付けは基本的に自分でやっています。車のセッティングにもはまってます。 色々車いじりが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車の年度ごとの仕様 
カテゴリ:愛車紹介
2011/05/11 21:31:46
 
GPSロガーでのランキング 
カテゴリ:サーキット攻略
2011/02/10 22:18:32
 
wave パーツショップ 
カテゴリ:部品販売
2010/07/21 20:27:03
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2011年05月05日更新 走行会用と言いつつファミリー用でもあります。極力あまりお金 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
家族とじじばばを乗せてどこかに行くのにはやはりワンボックス!! と言うわけで、思い切って ...
日産 ガゼール 日産 ガゼール
懐かしのガゼール。 9年落ちの車を11年も乗ってしまいました。 2004年にTC1000 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
実家の親が使っている車です。 車のスペック 隅から隅までノーマルです。 サーキットで走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation