• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨奈の"八葉" [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年5月18日

エアコンルーバー交換 仮取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
以前買っておいたのを思い出して引っ張りだしてきました。
こういうのがあると練習になったり、上手くいけばそのまま使えるのでいいです。
無駄に物が増えるとも言いますがwww
元のルーバーは思いっきり引っ張れば取れます。
2
当然、ベースは残ります。
ウチで用意したのはVクラスの物なので、このベースを外さないと入りません。
このベース、フードカバーを外さないと取れないようです。
3
外したベースです。
この突起を押し込まないと外れません。
金具か何かで引っ掛けて無理やり外すよりは大人しくカバーを外した方がよろしいかと。
4
Vクラスのルーバーの白くなっているところは邪魔になるところでしたのでニッパで削りました。
5
ルーバーのスプリングをはめ込む為切り欠きをつくります。
6
うまくスプリングもはまったようです。
因みにLEDの配線は切り欠きに一度通してから角度を合わせて嵌め込んでいます。
7
綺麗にハマるとほぼほぼ隙間はできません。
8
これが閉じた状態。
9
これが開いた状態です。
さて、車の方は面倒になったらコイツをそのまま使おうかと思っています。
作業時間は手探り状態で始めたのですが、カバーは外れている状態でしたので、加工と調整の時間だけです。本来ならインパネをバラす時間も掛かるはずでした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換(備忘録)

難易度:

BOSCH ハイテックプレミアム HTPS-95/130D26L

難易度:

エアコンベルト交換

難易度:

ラジエーター交換 リザーブタンク交換 (加圧タンク交換)

難易度: ★★

ミッションオイル交換(備忘録)

難易度:

テールランプ電球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月19日 8:12
雨奈様
大きいと思ったVクラス、外径はピッタリなんですね!!いい感じですね♪
インパネカバー側を切れば吹き出し口側の加工はほど程に嵌るんですね。勉強になります!

私は極力オリジナルに戻れる様にインパネを切らない方向で吹き出し口を加工しましたが、見えない所であればインパネ側を加工するのもありですね。

さて、次の難敵は車両インパネ内部のエアコンダクトと思います。このままベンツ吹き出し口のついたインパネ戻す時にダクトの中に上手く吹き出し口のお尻が入っていけばいいんですが。

完成を楽しみにしております😊

プロフィール

「雨が降ってきたので今日はここまで。
純正のグリルを加工して他車用のアルミビレットグリルをはめこんでいます。
さて、どうなりますやらwww」
何シテル?   04/20 18:36
雨奈です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 マルカンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:13:36
テールランプ 殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 15:12:38
雨漏り治ったんで、天井取り付けました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 14:51:28

愛車一覧

ダイハツ コペン ちび助 (ダイハツ コペン)
縁があって、うちの子になることになります。 外側を軽く見ただけですが、色々と手をかけなけ ...
マツダ RX-8 八葉 (マツダ RX-8)
MC前のtypeSがちょっとまずい日に故障して、周りから「直すな!」と言われ、乗り換えで ...
ホンダ クロスカブ クロ助 (ホンダ クロスカブ)
乗っていたeバイクのモーターがダメになったので適当な奴を買いに行った筈が、何故かコイツを ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ABA-SE3P type S ベロ赤のRX-8に乗っています。 フロントバンパー>AU ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation