• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月09日

とうとう禁断の領域へ

とうとう禁断の領域へ リモコンキー近代化のプロジェクトでトランスポンダーの移設に失敗したため、トランスポンダーをプログラムする方向に舵を切ることになりました。移設失敗後に密かに手配していたプログラマ(AK90+)と中古のEWSユニットが先日届いたので、早速、ソフトウェアのインストールと動作確認を始めました。

BMWとしてはトランスポンダをプログラムする行為はBMWだけが行うと想定しているハズで、ユーザが勝手にEWSユニットから情報を読み出して自分でキーの中に入っているトランスポンダーをプログラムすることは想定していないハズです。つまり、私がやろうとしていることはDIYの範疇を超えて、いわゆるハッキングと呼ばれる行為と言われてもおかしくないモノなのです。多分。

現時点では、自分のEWSユニットを取り外してコードを読み出すことは計画していません。単に好奇心でトランスポンダーのプログラムを行おうとしている段階です。

で、AK90+を使って自分のキーを読んだところ、今持っているキーは番号2のキーだという事が判明しました。つまりトランスポンダー移設失敗で失ったキーが番号1番のキーだったんですね。多分。また走行距離もキーにキチンと記録されています。キーに走行距離が記録されているなんて最近まで全然予想もしていませんでした。EWSについて調べてみると色々と興味深いことが沢山あります。なんせセキュリティに関することなので秘密めいたことが沢山あるんでしょう。

次にEWSユニットからのデータ読込を試しましたが、今のところうまく読めていません。端子の接触が不十分というエラーになります。Youtubeで色々と事例を調べて原因と思われる項目はつぶしてみたのですが、まだ解決に至らず。そんな中、YoutubeでAK90+の不良品と思われる事例が紹介されており、その症状が極めて私のケースに似ているのです。ということで、現在販売者に製品不良の可能性について連絡をしているところです。どういう決着になるかはまだ分かりませんが、2千円程度の品物ですのでそれ自体は深刻ではありません。ただ、別の業者から購入するにしても、動作不良の本当の原因を突き止めておく必要があります。本当に不良品なのか、私の準備、使い方に問題があるのか。同じことの繰り返しになる可能性がありますので。

いやいや、いずれにしても目に見えない力が働いてどんどん深みにハマっていく感じです。そして一方で、深みにハマっていく自分を楽しんでいる自分がいるようです。ここは流れに任せていってみようと思います。







ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/03/09 15:12:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

正式に納車されました。
白ネコのラッキーさん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

4/26)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

小槌の宿鶴亀大吉の食事
みぃ助の姉さん

この記事へのコメント

2021年3月9日 20:19
素晴らしい流れですね。
最早、大いなる力によって導かれているようにしか見えません!笑
続編、楽しみにしています。

EWSユニット使いと言えば、BISHさん^^
トランスポンダーのプログラミング先駆者となることを祈っています!
コメントへの返答
2021年3月9日 21:09
コメントありがとうございます。鍵屋さんでのブレード削りミスといい、トランスポンダー移設での失敗といい、明らかに大きな力に導かれているとしか、言いようがありません。(笑)

購入したAK90+が期待した動作をしないし、先方は今のところ強気なので、真実を確認するために先ほど別の業者にもう一台AK90+を発注してしまいました。写真によればこちらのAK90+は基板の色が青でブザーが搭載されているバージョンです。到着まで2週間くらい掛かりますが、これが入荷すれば本当は何が悪いのかが判明するかと考えています。もちろん私のポカミスという結論もあり得ますが、Youtubeで見た動画から推測すると製品に何らかの問題があるのではないかと考えています。

プロフィール

「@ちょび819mellow さん、最後のとどめは、エンジンコンディショナーをシリンダーにぶち込む予定です。チョビさんと順番は逆ですけど。」
何シテル?   04/14 20:56
2013年の1月に自分への誕生日のプレゼントとしてZ4に乗り始めました。買った時は10年間は乗り続けようと思っていました。あれからあっと言う間に約8年の歳月が流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カウルトップカバー交換とワイパーの適切位置調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 14:22:21
冷却水漏れ修理 冷却水交換 後期型 N52 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 14:19:34
[ミニ MINI Crossover] カーナビ 交換  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 19:48:35

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
60歳の誕生日のプレゼントです。誰も買ってくれないので自分で購入しました。因みに50歳の ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
駐車しておくだけでも楽しめる車です。2013年に自分への誕生日プレゼントとしてBMW正規 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ちょうど一年前にMini R56を購入したのですが、カミさんが使用者なので、私が自由に乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation