• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BISHの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年9月4日

E85 Z4 ワイパーカウルモール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントガラスモールは以前交換しましたが、カウル部分のモールは未交換だったので、今回交換というか修復しました。

まずは、ひび割れして脆くなっていた部分をカッターで切り取ります。
2
切り取ったのがこちら。幅1.5cmくらいの部分が脆くなっているので、その部分を切り取ります。
3
買っておいた交換用の汎用ゴムを、切り取った残りの部分に差し込んで装着。粘着部分のテープを剥がしてガラスに密着させて完了です。

ひび割れがなくなりちょっといい感じですが、切り取った残りの部分の色褪せが逆に引き立ってしまったような気もする。ま、ひび割れよりましですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アライメント調整

難易度:

いつの間にか

難易度:

ウォッシャー液吹きこぼれ掃除

難易度:

ブレード交換位置にワイパーを動かす方法

難易度:

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

後ろにも

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月4日 21:22
上手くやりましたね👍
全交換じゃなくても、コレで充分ですね😁

残りの部分は黒樹脂復活とか施行すると引き締まりそうですね😊
コメントへの返答
2022年9月4日 21:38
まるさんコメントありがとうございます。カウルの全交換は費用的に検討対象から外しました。私的にはコレで十分です。

樹脂部分の色褪せについてはサイドミラー部とかも含めて別途考えようと思います。

プロフィール

「今日は朝5時から実家のランボルギーニを2時間半運転。普通の車とは違うドライブフィーリングにはいつも圧倒されます。時速3kmでの巡航で唸りを上げるエンジン。大口径ホイールにロールバー付き。最高のドライブでした。次回は秋口にまた運転の機会があります。」
何シテル?   06/15 09:33
2013年の1月に自分への誕生日のプレゼントとしてZ4に乗り始めました。買った時は10年間は乗り続けようと思っていました。あれからあっと言う間に約8年の歳月が流...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アンテナベースゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 16:24:22
[ミニ MINI Crossover] 【忘備録】高圧燃料ポンプ故障前兆まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:14:02
R56 クーパーS 燃料 高圧ポンプ不調で交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/09 16:22:31

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
60歳の誕生日のプレゼントです。誰も買ってくれないので自分で購入しました。因みに50歳の ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
駐車しておくだけでも楽しめる車です。2013年に自分への誕生日プレゼントとしてBMW正規 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
ちょうど一年前にMini R56を購入したのですが、カミさんが使用者なので、私が自由に乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation