• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月31日

DIY強化エアクリの欠点

ディオキャブの能力に対して、明らかにキャパオーバーのエアー供給量(笑)
気温が高い昼間や湿度が高い時はMJ#112でも大丈夫なのだけど、夜涼しくなると燃料薄いのが音と臭いハッキリ判る。
昼と同じ回転数でも明らかにスピードが落ちてるし(`ДT)
ピストンの穴開け加工と、銅ガスケットのおかげで焼き付きは回避出来そうだが最高速が落ちるのはアカン(;>_<;)

これを解決する為には、エアクリへの空気流入量を調節出来るようにするしかないな( ー̀ ֊ ー́ )

ブログ一覧
Posted at 2024/05/31 03:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エアスクリュー調整
トリトンキャブさん

ジャイロキャノピー再始動して恥ずか ...
Jimaさん

負の連鎖だった
su-giさん

BB6のブレーキ事情(ダクト編)
OX3832さん

HG21SセルボSR エアフィルタ ...
GTA-L98さん

流入量よりも流速?
静oomerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マジかぁ〜(汗)

ヘッドライト、リアスモール、メーター灯が点かない(ノД`、)

アクセサリー電源は生きてるのでレギュバッテリー電圧上がらんし(;>_<;)レーターかCDIの配線だろうなぁ。。。

走ってても」
何シテル?   02/28 19:21
静oomer。。。 静岡のZOOMER乗りだったのだが、クランクベアリング交換を機に不動のまんま放置。 キャノピー乗りになったので静ピーに改名すべきか??(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 78 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンのパワーアップを考える。5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 04:12:57
REVIVE スポーツマフラー ステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:50:34
ジャイロキャノピー 10インチ、細タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:40:46

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation