• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月29日

Todayプーリー続編

昨日配達してるうちにエンジンがうるさくなってきたので、支柱をパテで補修したプーリーが再び逝ってる気がしたので近場で業務終了して帰宅。
速攻でTodayプーリーのペーパー仕上げをして翌日交換できるように準備をした。

そして今日駆動ケースを開けたら、やはり白っぽい削りカスみたいなのが居た!
プーリーを外してみたら、一本の支柱のパテは完全に削れていた(泣)
。。。更によく見るとスライドピースが1個しか付いて無いやん(;゚д゚)ェ…
どっかに落としたのかと探したが見つからん。
なんと2個は粉々になっていたらしい(笑)
ドリブン側は開けて無いので、そっちに破片あるのかな?

気を取り直して、今度はちゃんとスライドピースの支柱に当たる部分の角を落とし、ランププレートのスライドピースが嵌まるトコの角も落とした。
そしてTodayプーリー改でいざ出発!
前よりも加速の谷がなくなり走りは及第点。

しかし爆音は治まらなかったので、やはりクランクベアリングが限界に近づいてるんだろうなぁ。。。(T_T)

二度の復活に失敗したハイスピードプーリーの運命は。。。(続)

ブログ一覧
Posted at 2025/01/30 00:09:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スライドピースの柱
静oomerさん

ライブディオZX、失敗する。
田なっくすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マジかぁ〜(汗)

ヘッドライト、リアスモール、メーター灯が点かない(ノД`、)

アクセサリー電源は生きてるのでレギュバッテリー電圧上がらんし(;>_<;)レーターかCDIの配線だろうなぁ。。。

走ってても」
何シテル?   02/28 19:21
静oomer。。。 静岡のZOOMER乗りだったのだが、クランクベアリング交換を機に不動のまんま放置。 キャノピー乗りになったので静ピーに改名すべきか??(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンのパワーアップを考える。5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 04:12:57
REVIVE スポーツマフラー ステー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:50:34
ジャイロキャノピー 10インチ、細タイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:40:46

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation