ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [静oomer]
静oomerのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
静oomerのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月10日
いつかやりたい事。。。
キャノピーのルーフをコンバーチブル仕様にして、夏はオープンカーみたくする事(笑) 背中のピラーとスクリーン上部に、フレームとレールを兼ねたアルミアングルを渡すイメージ。。。 しかしお世話になっていた鉄工所が無くなってしまったのが痛い(ノД`、)
続きを読む
Posted at 2025/05/10 09:50:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月07日
かんしゃく玉
ナメた運転をするヤツに、かんしゃく玉で制裁を。。。って考えたのだが、とっくのとうにかんしゃく玉は製造中止になっていた(^o^;) 昔は10個入りで10円だったのかな? ガキの頃、駄菓子屋さんで買ってたんだよなぁ〜 10個100円でも良いから製造再開して欲しい〜(笑)
続きを読む
Posted at 2025/05/07 02:10:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年05月06日
後方威嚇用カメラ(笑)
防犯カメラのダミーはよく売っているのだが、ドラレコカメラのダミーは無いんよね〜。 。。。なので普通に使えるヤツをアリエクで購入。 プラグは大きさ比較に置いているだけ(^0^) モニターに繋ぐタイプなのだが、ダミーなので配線は永久保存しときます(笑) 698円ならメッチャ安いでしょ? 効果ある ...
続きを読む
Posted at 2025/05/06 12:49:43 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年04月25日
純正マフラー。。。
REVIVEスポーツ洗浄の為に純正に戻して2日間走ったのだが、低中速のトルク感が心地よすぎてREVIVEに戻れない。。。 60㌔くらいになると排気が息苦しそうな感じになるのだが、坂道をグイグイ登れるのはやはり嬉しい(^O^)/ 爆音も回避出来るし、暫くは純正でいくわ(笑)
続きを読む
Posted at 2025/04/25 23:17:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年04月24日
久々の純正マフラー
REVIVEスポーツを洗浄する為に純正マフラーに戻したのだが、 50km/hまでが一気に速くなってビックリΣ( ºωº ) しかもまぁまぁ静かだし(笑) でも失敗だったのはサビが嫌で耐熱塗装をしてしまった事。 放熱性が悪いのでタイコ部分に熱がこもって臭い! 抜け型マフラーではないので、60㌔とか ...
続きを読む
Posted at 2025/04/24 16:30:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年04月22日
WR組み合わせ
ハイスピードプーリー(φ95)からTodayプーリー〈改〉(φ93)に戻したのだが、ローラーガイドの傾斜の具合が違うので変速がイマイチ。 6,000〜6,300回転位で少し伸び悩む。 異形WRと丸WRを違う重さで組み合わせているのだが、 丸9.0×3、異形7.0×3の組み合わせを、逆に変えたら良 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/23 00:00:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年04月19日
プラグ調整アダプター
ミスミにて寸法指定で作ったのだが、内径13.9ではまだ余裕があった(||๐_๐) 13.8でジャストサイズの模様。 プラグネジ山と接触させる事で、放熱性を高めるのが目的。 (外周に放熱用の溝が無いので凹加工は必要) 高さは5mmと5.5mmで作ったのは、突き出しの少ないSplitFireの為。 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/19 12:50:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年04月17日
コンロッドベアリング
コンロッド大端部ベアリング 正式名称コネクティングロッド用の針状ころ軸受orニードルローラー 保持器付き針状ころなら良いと思ってたのだが、メーカーのカタログを見るとコンロッド用の針状ころ軸受は設計が特別なので普通の針状ころではダメらしい。。。 ピストン側小端部のも、やはりコンロッド用という製 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 23:56:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年04月17日
クランクコンロッド部品
まずクランクピン16.00×40.0mm はい売ってません(笑) ホンダの純正がいくつかあるんだけど、品番のみで寸法が分からんので買えない。。。 コイツはMISUMIでセミオーダーしても一本250円で買えるし。 (精密寸法だともうちょい高いかも) 問題はニードルベアリング! 大端部用のコイツがま ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 04:58:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2025年04月16日
スライドピースの柱
摩耗してしまったスライドピースの柱。 これまで頑張ってパテ補修などをしてきたが、耐久性が無さすぎてダメ。。。 デブコンならイケるかもしれないけど、もっと安く補修する方法に辿り着いた。 高密度ポリエチレンテープという神アイテム! 潤滑と耐摩耗を兼ね備えている。 オイラが選んだのは0.13厚のテー ...
続きを読む
Posted at 2025/04/17 00:10:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「マジかぁ〜(汗)
ヘッドライト、リアスモール、メーター灯が点かない(ノД`、)
アクセサリー電源は生きてるのでレギュバッテリー電圧上がらんし(;>_<;)レーターかCDIの配線だろうなぁ。。。
走ってても」
何シテル?
02/28 19:21
静oomer
静oomer。。。 静岡のZOOMER乗りだったのだが、クランクベアリング交換を機に不動のまんま放置。 キャノピー乗りになったので静ピーに改名すべきか??(笑)
5
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
エンジンのパワーアップを考える。5
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 04:12:57
REVIVE スポーツマフラー ステー交換
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 18:50:34
ジャイロキャノピー 10インチ、細タイヤ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 22:40:46
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ウバピー (ホンダ ジャイロ キャノピー)
もうすぐ6万km(*^^)v
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation