妻のBMW118i M-Sportsが車検更新時期になりました。
BMW Tokyo Bay様にお願いするため、お台場に車を持ち込んできました。
営業開始時間の10分位前に到着。
入口付近には、電気自動車もありまして、写真を撮らせて頂きました。
お高そう、そしてカッコイイ!
ショールームで諸費用をお支払いし、台車をお借りして、帰宅します。
本来なら、同じ車種のお車をお借りする予定でしたが、自分の前に台車で借りていた方が、不運にも接触事故にあってしまったらしく、急遽MINIちゃんになった次第です。
お借りできるだけでもありがたいので、感謝感謝です。
ただ、初めて運転する車は、勝手がわからず、帰り道は不便を感じる事、多いんです。
車線変更のウインカーレバー、キャンセルの仕方がイマイチわからなかったんです。
レバーに、PCって書いてあったから、プッシュキャンセルなんだろうけど、ボタン押してもキャンセルしてくれなかったんです。
だから、いちいち指でレバーを戻し。
あー、神経つかうね。
そう言えば、ショールームに向かう時、首都高PAに寄りましたが、ナビディスプレイに、PAの詳細画面出るんですね。
自分の車じゃないから、知らない事が多いです。
こう言うの、親切で良いなぁって思います。
17日から21日まで5日間、キチンと健康診断してもらいます。
3年間、何の不具合も故障もなく、良い車です。
それに比べて、自分のXC40君、駄々っ子なんです。
特に電気系の不具合多いんです。
何なんでしょう。
Posted at 2022/11/17 18:39:33 | |
トラックバック(0)