• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Kのブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

また警告表示が点灯してしまい・・・

また警告表示が点灯してしまい・・・しばらくの間、何の不具合も無く不満とは縁のない日常が続いていましたが•••




今更慌てることもなく、警告表示をじっと見つめ、気持ちの変化もなく、ボ⭕️ボDラー様に電話するか、しないかを思案する。




結局ボ⭕️ボDラー様に電話するに決まっているのですが、素直に電話する気になれない自分。


電話する気になれない原因がコレ

     ⬇️





車検の時に、バッテリー交換した方が良いと、提案されており、交換しなかった自分が悪いので•••



警告表示が出てから、ボ⭕️ボDラー様に電話するまで、4日間が過ぎ去り。



その4日間、ボ⭕️ボDラー様の定休日の火曜水曜をはさんで電話をしない間に、YouTube動画を見て気を紛らわしているうちに、バッテリーの延命動画を発見。


自動車評論家の動画に目がとまり、延命機能付きのバッテリーチャージャーなる商品があることを知ってしまう。



そして、息絶える寸前のバッテリーを復活させてくれるらしい。


本当なんだろうか•••




毎日動画を見ながら、ボ⭕️ボDラー様に電話をするか迷いながら、時間だけが過ぎてゆく。



過ぎゆく時間の中で、何度もYouTubeで延命機能付きバッテリーチャージャーの動画を繰り返し見る。



最近の車の不具合は、素人には原因など調べられるはずもなく、仕方なくボ⭕️ボDラー様に電話し、状況を説明。


そしたら、『それ、バッテリーダメなんですよ』 と、あっさり言われ、じゃあ交換してと、つい注文してしまった•••



バッテリーチャージャー




試す?



試さない?





バッテリーは、始動用と補助用の2個交換。


金額を聞けば、消費税込みで、約9万円。




延命機能付きバッテリーチャージャーなら、1万円程度。


時既に遅し。


そして、バッテリーチャージャーを試すから、バッテリー交換キャンセルとボ⭕️ボDラー様に言えなかった自分。


情け無い自分。



バッテリー交換を頼んだけど、延命機能付きバッテリーチャージャーも試してみたいと思い、Amazonで、ポチりました。









寒くなってきたこの時期、会社の車で御老体になってきたバッテリーを探し、試してみる予定です。








なんでも、バッテリーが10年前後は使える様になる様です。


コレが本当なら、もっと早くこの商品を知っていたらと思うと、バッテリー代節約で、他に楽しい使い道❤️があったかもね〜



眠い。


眠くて、文章がメチャクチャだな。




Posted at 2023/12/19 19:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「レトロ自販機屋さんの店内ポスター」
何シテル?   07/17 23:13
T.Kです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「なんでこれ作ったの?」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 12:01:27
プランタースタンド修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 19:51:02
たぎゃおさんの日本フォード フェスティバ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 10:40:57

愛車一覧

ボルボ XC40 ブルちゃん (ボルボ XC40)
ボルボ XC40 T5に乗せられています。 雑で適当な人生を歩んでいます。 面倒なことは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation