• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひぃらぎのブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

カーテン外しました。

カーテン外しました。車検対策として!!と、言いたいですが、ほんとはDに行くはめになり、しぶしぶと外しました。
一日かけてピラーをいじいじした際に、助手席シートベルトのネジ山(ピラー)がバカになりピラーにはいらない始末。さすがに一時間かけても無理なら行くしかないということで行きました。ピットには入れて直して(もう外すと直せないよ♪と言われる)もらえましたが次回はダメよ♪と…。
次回駄目な理由、ホイール、可変ナンバー、テール、アイライン(微妙)とのこと。車検場よりうちはきついと言われました。やっぱトヨタの子会社というのが大きいみたい。そのトヨタは社外製以外は認めないらしい。アホな(笑)
もうダイハツに行かないようにしたいです。行くときは違う支店へ(笑)
Posted at 2008/12/12 17:28:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月11日 イイね!

過去の遺産

今日イオンに行ったら現行ムーカスが駐車していたので、あえて隣に駐車したら、何と!!同じ色で、同じグレード(多分)、タイヤも自分と同じ16インチのロクサーニテンペストタービン、ダウンサス(多分)装着。あとは外装はノーマルだったので昔の自分の車を見ているようでした。中々ないことなので嬉しかったです。買い物後はもういなかったけど、マジマジ見れなかったし、写真撮りたかったな。
Posted at 2008/12/11 23:12:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月08日 イイね!

すき間を埋めましょう

すき間を埋めましょう本日の簡易静音化計画はリアスポとドアの間にDスポンジ、ドアとドア(又はドアとボディ)の間にすき間テープをつけました。
リアスポに対してですが、中々見栄えもよくなりいいです。
ドアに対してですが、貼り方が難しく失敗すると外から下手さ加減がわかります。閉まりがかなり悪くなりました。なんてったって、すき間テープとすき間テープが重なりあうんですから。だから間にはすき間テープって感じがただよってます(笑)ただフロントボディと、フロントドアの隙間に、すき間テープを貼りたいのですが、中々うまくできず。すき間テープの高さや幅を変えれば、しっかりとできると思うので、後日ダイソーに行って調べてこようと思います。次で、すき間テープ作業も終わりになるかも。次はオトナシート作業(笑)
画像は明日にでもここに貼ります。
Posted at 2008/12/08 18:15:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月05日 イイね!

効果あり!!

今日もほんの少し静音化しました。ピラーの間にDスポンジをはめただけですが。まぁ雨降ったから他は何もできなかったんですがね。
効果ですが、あんまないです(笑)それ以前にすき間テープをドアに案外やってたんで(汗)でもすき間テープしなかった当初だった場合は効果はあったと思いますよ♪
そして久々に彼女を助手席に乗せたんですが、『あれ?何か音よくなってない?変えた?』と。フロアとタイヤ内の静音化をやった効果があったみたいです。前に会ったのはやる以前だったので。彼女でさぇ変わったことわかるんだからやった甲斐があったものです。
Posted at 2008/12/05 23:39:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月02日 イイね!

昨日のひき続きです。

今日も休みの為、リアいじりとフロアの静音化を実行。
リアはもう予想以上にダメダメで却下!!元に戻しました。何したかは秘密です(笑)2000円が…。
フロント静音化は、余ったオトナシートを一枚べた~っと貼ったりして、一箱がっつり使いました。上にはニードルフェルトみたいなクッション敷いて終わり。ちなみに効果はあったと思われます。自分に必要だったのはこれだったのか!!でも乗ってると慣れちゃってダメですね。
天井やりたいな。でも規模ありすぎてやらないけど。ちなみにフロアにはオトナシートくっつきました。素材の違いだろうけど。
その後は自宅から近いドライバーズスタンドとジェームスを検索してドライブしてました。オートバックス、オートテック、オートウェーブはよく行くからね。タイヤ館やイエローハット除いて、他にカー用品店何があるかな?
次はピラーの静音化と今日やればよかった配線を綺麗にしようかな。
Posted at 2008/12/02 19:33:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 234 56
7 8910 11 1213
141516 171819 20
212223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation