• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nsg-miushinの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2021年5月29日

パドルシフト製作②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
だいたいこれくらいの穴を空けます。
ネジ穴のところもステーをとも締めできるように薄く削ってます。強度は落ちますが、ここは別に強度が必要な箇所ではないカバーなので良しとします。
見た目も余り綺麗ではありませんが、見えないしまあいいや、ということで。気になりだしたらアルカンターラでも貼ります。
2
左がIS-Fをはじめとするパドルシフトのコネクタで、右がアルテッツァのやつです。
IS-Fのやつは黒がcommon、オレンジがシフトアップ、ピンクがシフトダウンです。
アルテッツァの方は黄色がcommon、赤青がシフトアップ、白黒がシフトダウンです。
3
ケーブル長が少し短かったので、コネクタの差し替えではなく、切って延長しました。
4
完成図
5
裏から。やっぱり少しパドルが下側に寄ってますが、握った感じは問題なさそうです。
6
横から覗くとこんな感じ。隙間はありますが、この隙間がないと部品の組み付けが出来なかったので仕方なしに穴を拡げた結果です。

あとはインフレータを装着してから実写に取り付けるだけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

ロワアームバー交換

難易度:

エンジン組み上がってきました2

難易度:

ステアリングラックマウントブッシュ交換

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また、トラブル http://cvw.jp/b/3323663/45397524/
何シテル?   08/22 13:59
nsg-miushinです。よろしくお願いします。 アルテッツァ乗りですが、サーキットや峠には行かないので自分の趣味程度にいじる程度です。 時間ができたとき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異界送り。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 12:06:32
改良版ステアマチック自動D復帰アダプタ作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 06:23:25
ステアマチック 自動D復帰機能追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/21 06:23:20

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
前車からトヨタ アルテッツァに乗り換えました. ATとは言え19年も前の車でほぼフルノー ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2015年2月から2020年10月まで乗っていました。 純正以外の部品といえば、HKS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation