• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

第一フェーズ完了とテスト走行

第一フェーズ完了とテスト走行 ひと通りのモディファイが終わったので
第一フェーズの総まとめでテスト走行をした

あくまで私見ではあるが費用対効果が高かったランキングをまとめた
①脱ランフラット、S001RFT→S007A/S001
  ロードインプレッションが良くなり安定感がアップ
  M135との違いはパワーよりRFTの影響が大ではないか?
②ARC POWER BRACE TYPE F
  操舵感が全く別物に、狙ったラインを確実にトレースできる
  F20のハンドリング対策は先ずこれだろうと思う
③BILSTEIN B12 & アライメント調整
  ロードインプレッションがハッキリし挙動がわかりやすくなる
  アライメント調整後、安定性操舵感も見違える
④ENDLESS Ewig MX72
  ノーマル状態の独特のフィーリングから
  タッチが良くなり、効きはリニア感があり鳴くが扱いやすい
⑤RaceChip RS
  KELLENERSからの交換でノーマル状態は経験ないが
  フィーリングはドッカーンからナチュラルに変わり扱いやすい
⑥パドルシフト
  操作性のアップには効果絶大だが、個人差があるので・・・
  エンジンブレーキを多用する乗り方なら必須装備

F20の1.6リッターのポテンシャルを
ハンドリング優先のセッティング方向でまとめる記録簿
車高のダウンやマフラー、さらなるインチアップをしない
見た目がノーマルと極端に変わらないモディファイ

ただし、CPM LowerReinforcementを、さらに追加するか検討中
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/06 19:09:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

南へ
バーバンさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rouge308 さん
わぁ じゃあ素敵な盗撮画像を撮った犯人様に
みん友みんなからお礼しなきゃ🤣」
何シテル?   08/13 17:19
そっくんのお兄ちゃんです。 うさぎのソックスくんと「駆けぬける歓び」を満喫しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA ロードスター 購入後の初期化15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:17:23
いろいろメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:13:35
FTP motorsportインテークパイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:07:14

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの末っ子1シリーズで「駆け抜ける歓び」を N13エンジンの最適バランスを目指して ...
その他 うさぎ そっくん (その他 うさぎ)
そっくんのマイカーです 2017年8月13日産まれの男の子です ネザーランドドワーフのサ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i BREYTON Breyton-BILSTEIN製サスペンションキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation