• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月04日

F20 アンチエイジング対策

F20 アンチエイジング対策 F20は 走りに関しては満足だが 2015年製造8年目となるため、そろそろモディファイだけでなくアンチエイジングも必須なようだ。

ここのところ目立ってきたのは
・ナビモニターの気泡
・ステアリングの表面劣化
・バッテリー
バッテリーは、コーディングでアイドリングストップのOFFをデフォルトにしているもののさすがにそろそろ予防交換も考えなければ
ということで


ナビは Androidナビに更新
中国のメーカーの製品だが、初期設定済みの上 取付マニュアルも用意していただいたので思ったよりスムーズに交換でき
MVNOのSIMを入れ、純正ナビとYahoo!カーナビを併用することができそうだ。


ステアリングは Mステッチの中古美品を手に入れることができたので、こちらもDIYで交換に挑戦した。
そして パドルシフトもCodeTech カーボンパドルシフトにバージョンアップ。


そして、バッテリーもアイドリングストップがなければAGMは宝の持ち腐れと言う判断で、こちらも中古品を譲っていただき交換した。

少し前からの失火もあれこれした結果 発生しなくなったので、後の悩みはタイヤのみ。
どうも、DigitalSpeedのパワーアップは侮ることができないようで、「ドライビング・パフォーマンス・コントロール」と「ATセレクト」をスポーツモードでの走行はかなりタイヤへの攻撃性がハードだった。
BBSとPILOT SPORT4Sの納期が早まることを願うばかりだ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/06/04 20:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新入荷!BMW(F/G系)カスタム ...
LOCK音 by Craftsmanさん

長野県よりご来店!BMW 1シリー ...
RAIKOさん

カーボンステアリングパドルレバー ...
LOCK音 by Craftsmanさん

新入荷!93Styleスポーツステ ...
LOCK音 by Craftsmanさん

どの位置からでもパシパシとシフト操 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

試運転。
クハ189-501さん

この記事へのコメント

2023年6月4日 23:27
ステアリングのステッチが素敵ですね。ステアリング交換は簡単でしたか?
クルマは放置していると劣化がどんどん進むのでアンチエイジング対策は必須ですね。段々お手入れが大変になってきますがお互い長く維持していきましょう(^^)
コメントへの返答
2023年6月5日 0:17
Mステッチはずっと憧れでようやく変えれました(笑)
交換自体は簡単ですが、配線の取り回しが途中で解らなくなってそこが大変でした。
F系のBMWは大きさもデザインも良いので、大切に乗りたいですね。お互いのアンチエイジング情報しっかり交換させてください。

プロフィール

「@デリ美 さん
55」
何シテル?   06/01 08:13
そっくんのお兄ちゃんです。 うさぎのソックスくんと「駆けぬける歓び」を満喫しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

FTP motorsportインテークパイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:07:14
念願のARC TYPE-Ⅳ ハイブリッド40Φフロアタイプを取付る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 08:45:04
ARC パワーブレース TYPE-1の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 23:18:25

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの末っ子1シリーズで「駆け抜ける歓び」を実現! 質実剛健なチューニングで N13 ...
その他 うさぎ そっくん (その他 うさぎ)
そっくんのマイカーです 2017年8月13日産まれの男の子です ネザーランドドワーフのサ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i BREYTON Breyton-BILSTEIN製サスペンションキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation