• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月02日

高速道路で効果測定

高速道路で効果測定 チューニングがひと段落してから、
ワインディングのテストは重ねたが、高速域のテスト、高速道路は走っていなかったので特徴の違う
①東名、名神高速道路 (混んではいるがほぼ直線で幅員も広い)
②東海北陸自動車道 (時間帯にもよるが混雑は少なく適度なコーナー)
③東海環状自動車道 (対面交通区間がほとんどだが適度なアップダウン)
④中央自動車道 (きつめのコーナーとアップダウン)

でテストをした。

今回は 全体のバランスと少し前まで苦労したイグニッションコイルとスパークプラグの相性(N13エンジンにはNGKのプラチナしか選択肢がないようだ)のテストがメインとなる。

1.6ℓ4気筒のN13エンジンが、2.5いや3.0ℓの6気筒になったようなフィーリング。
なんとなくBMWシルキー6のように スムーズでパワフルなNA的な雰囲気があり、スロットルを開く右足に余裕もあるし、踏めばレスポンス良くリニアに反応する。
さらに レヴィテックの効果が出てきたのかスロットルONも エンジンブレーキも実にスムーズな印象だ。
もちろんN55やB58、S55のオーナーさんやドライバーさんには「低回転からのトルクと全体的なトルクの厚みが全然違いますよ」と お叱りを受けそうですが、小排気量のエンジンをぶん回す楽しさはそれはそれで良き です。
F系BMWの末っ子を やんちゃに「駆け抜ける歓び」を楽しめるように仕上げることができたようです。

ただ、高速道路にはやはりフロントリップスポイラーは効果的なのと、M performanceブレーキか M sportブレーキキットにアップデートしたい気持ちをいつまで我慢できるだろうか?

コドライバーからは そんなスピードださなければ(制限速度内なら)必要ないよねとコメントされそうだが•••






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/02 19:40:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブレーキングテクニック一覧
やずースポールさん

DIXCEL EXTRA Spee ...
シェフのカーライフさん

MAZDAの GVC Plus
minagiさん

いつものテストコースに連れ出した。
素浪人☆さん

合流 その2
TAK.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@rouge308 さん
受付お疲れさです☺️
社食 美味しそうですね😋
これでビール🍺が飲めたら言うことなし🤣」
何シテル?   08/18 12:53
そっくんのお兄ちゃんです。 うさぎのソックスくんと「駆けぬける歓び」を満喫しています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NA ロードスター 購入後の初期化15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 19:17:23
いろいろメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 21:13:35
FTP motorsportインテークパイプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 01:07:14

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMWの末っ子1シリーズで「駆け抜ける歓び」を N13エンジンの最適バランスを目指して ...
その他 うさぎ そっくん (その他 うさぎ)
そっくんのマイカーです 2017年8月13日産まれの男の子です ネザーランドドワーフのサ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 320i BREYTON Breyton-BILSTEIN製サスペンションキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation