• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazpy@の愛車 [ヤマハ WR250X]

整備手帳

作業日:2022年12月5日

エンジン腰上オーバーホール No.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
外したピストンのカーボンを割り箸でゴシゴシ落としその後はワコーズのメタルコンパウンドで磨く。ピカピカとはいかないがまずまずの仕上がり。
2
どうせ真っ黒になるのだけども、せっかく綺麗にするのだからそこは気持ちの問題です。
3
バルブ部分もカーボンの汚れが、、、
ココの清掃は特に気を遣って行う。バルブの当たり面を傷つけない様周りを清掃。
4
バルブを外すのに使用する万力の様な工具バルブスプリングコンプレッサー、バルブスプリングを縮め留めてある金具(コッター)を外す為に使用。

コレが無いとバルブは外せません。
あいにくコレはネットで安く手に入れることが出来た。中華製で作りは荒いが 

まぁそんなに使う物でも無いので、、、
5
ネットの情報を元に慣れない作業。
光明丹という物を使ってバルブのに当たりを確認。
6
左上のEX側の部分がまだらになっている。
コレでは排気漏れが懸念されるので擦り合わせという作業を行う。
7
タコ棒と言う吸盤付きの棒にバルブを付けて当たり面にコンパウンドを付けて回しながら軽く叩き擦り合わせる。
8
因みに手前の大きめのINバルブはメーカーでは擦り合わせ不可の事、このバルブなんとチタン製で一本約1万4千円!

画像の様にプラグで栓をし灯油を入れ漏れないかをチェック。

擦り合わせは左EX一本のみであったがとりあえず漏れが無いと確認して元の様に組み付ける。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル、エレメント交換&チェーン清掃

難易度: ★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換②

難易度:

ライトカウル改

難易度: ★★★

2024オイル交換

難易度:

オフセットスプロケット

難易度:

純正シートの張替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レトロな乙女受けしそうなカラー http://cvw.jp/b/3324798/46190165/
何シテル?   06/19 18:44
国産メーカーではスバル(水平対向)、マツダ(ロータリー)が好き。(技術等) ホンダも昔は良かったのだけど、、、 現在のクルマにはあまり乗りたい物が無く、NAロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バルブクリアランス調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 22:58:34
アイドリングストップキャンセル加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:33:01
エンジン右側組付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 11:44:59

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
2015年8月納車 5年経った走行距離はまだ2.5万キロ未満! 足回りを変えたいけどパ ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
相方用 ホワイトとのツートンカラーはレトロな感じで良いのだがやはりターボグレードもあって ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
原付での通勤時、街中のなるべく車線の少ない道路と2段階右折を避けて選んで走るもクルマにバ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
R仕様にして林道も走ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation