• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月12日

クラッチマスターシリンダー逝ってました

クラッチマスターシリンダー逝ってました クラッチの異音で、再度ディーラーにて点検しましたところ、

クラッチマスターのグリス切れでしょう!

との診断。アコード・インテのMTではメジャーなトラブルらしいです。

マスター全交換しないと根本解決しないようですが、

タモツ・マモルに入ってたので無料っス(涙)

かる~く、加入時の保険料の元が取れました!
メーカー直系のディーラーはこういうところで威力を発揮します(何の?)

ともあれ、お金がかからないのは助かります…
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/12 17:04:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

暑い…
榛名颪さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

本日は……
takeshi.oさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2008年10月12日 18:09
それから、特定車種のいわゆる「持病」ってのが、修理工場では原因を見つけられなかったことがあります。
それもあって今ではわたしもDラー派。
コメントへの返答
2008年10月12日 21:21
そうなんですか~。
最近は車もコンピューター化が進んでいて、系列ディーラーでないと手が出せない部分が多くなりましたしね。正解ではないかと。
2008年10月12日 18:09
入っていて良かった保険みたいなものですから私も入ってますよ。
コメントへの返答
2008年10月12日 21:24
あれは実際安いですよ!

勧められたとき、逆に入っていいんですか?って聞きました(爆)

だって走行会仕様で故障リスク高いんですもの。
2008年10月12日 23:24
自分も加入してますよ!
前の車の時にジェネレーターが逝った時
軽く元を取れたので保険で入ってます。
万が一の時には安心ですよね!
ディーラーが面倒みてくれる範囲で
がんばります(笑)
コメントへの返答
2008年10月13日 21:43
ほんと。
元が取れますよね。
なんて親切なんだ~ホンダさん!

ちなみに、スポーツ走行で使用しているのは公然の秘密で処理されてます(笑)

プロフィール

「オプションつけて、使い勝手強化!」
何シテル?   08/24 15:24
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39
ホンダ・フィット スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 12:12:58

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation