• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月03日

ポチっと逝っちゃいました~(爆)

ポチっと逝っちゃいました~(爆) いきなり言い訳ですが…

寿命っすよ。寿命。44B19Lとか、すっごい小さなバッテリーが付いていましたが…
2年チョイつかって、始動性が悪くなってましたから、もういいでしょう。

インテについているドイツ製の銀のやつもいいけど、今回は国産品に浮気です。

はい、青ですよ青。
勢いでオプションのバッテリーモニターまで逝っちゃいました。

装着サイズはwing7788さんが人柱で実験済みですし(オイオイ)
コミコミ1.5諭吉ですから、ほぼ市価の半額。これなら嫁さんも納得でしょう。
廃バッテリーは送り返せば処分してくれるみたいですし、必要経費ってことで
これも大丈夫かと。

インテ=銀=ボッシュメガパワーシルバー
スト=紺=パナソニックCAOS

すみません。色でそろえてみました(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/03 00:14:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

雨の海
F355Jさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2009年11月3日 0:22
それは、そんなにいい音になるのですか?

実験済みということはいいのですね。

外部アンプになったら交換しよっかなぁ・・・うーん。
コメントへの返答
2009年11月3日 22:14
バッテリーは重要ですよ~

本当は新車でも交換したかったんですが、先立つものがなかったので、とりあえず2年は我慢しようと…

最近エンジンの掛かりも悪いので、嫁さんから交換の話がでて、渡りに船的にハイグレードなバッテリーに交換することになりました。

外部アンプでバッテリー直電源なら、かなりオススメです。
2009年11月3日 0:41
混沌蓄電池ですか?
安く買うGAVINちゃんが1,5諭吉と言うことはかなりのサイズアップとみました!
私はオーディオの音質向上は分からなかったです・・OTL
コメントへの返答
2009年11月3日 22:15
そうですね~
完全に倍くらいの大きさになるんで、高いですね…

オーディオの音質アップは確実でしょうから、楽しみです。
2009年11月3日 7:44
おはようございますo(^-^)o

自分は55B19のカオスを付けてます!!

長持ちするし、性能も上がるからいいっすね!!
何よりエンジンルームに鮮やかなブルーのアクセントが出来るのがいいっすo(^-^)o
コメントへの返答
2009年11月3日 22:16
Fitはワンサイズ小さいですからね。

しかし、1.8のストリームでナビなしだと同じサイズってのは、ある意味貧弱すぎて怖いですね…

ブルーの鮮やかさにLEDモニターが追加されますから、楽しみです。派手になりそうです!
2009年11月3日 7:54
私もこの青を使っています。
実は液体バッテリーの方が音がいいのです!

かなり音が変わったのでは??
コメントへの返答
2009年11月3日 22:17
そうなんですね~
走り屋系だとオデッセイのドライバッテリーとかが軽量化のための定番ですが…

某ショップさんはボッシュがイチオシなんですが、ちと高いので今回はCAOSです。

たぶん明日届くので、週末交換します!
2009年11月3日 9:10
逝っちゃいましたねー

純正サイズからも結構パワーアップなんで期待できますねー

ワタクシ、歩く人柱ですからー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2009年11月3日 22:19
人柱ありがとうございます(爆)

しっかし、同じ車でバッテリーサイズがあれほど違うとは…

最近1.8にはペダル上のカバーも装着されていないことに気づいて愕然。2.0はあるのになぁ。

パワーアップした音質が楽しみですよ!
2009年11月3日 12:36
パナソニックの青色バッテリー以外と人気みたいですね。

私の人柱になって下さい。(冗談)

インプレ楽しみにしてます。(^^)
コメントへの返答
2009年11月3日 22:20
了解です!

ボッシュとの違いもわかるといいのですが…

とりあえず75Bなので、ボッシュより数値上のパワーはあるようですが、どうなることやら。

インプレ待っててくださいね~
2009年11月3日 13:31
こんにちは!
うちのインテもカオスですよ~
オーディオの音質アップは残念ながら体感できませんでしたが、エンジンレスポンスアップ、アイドリング安定を体感しました(笑)

それにしても、1.5諭吉は安いですよ~汗
自分も次回はネットで買います(笑)
コメントへの返答
2009年11月3日 22:21
確かにお安く買いました(笑)
なにせボンビーなので、安く仕入れてセコセコDIYでございます。

エンジンレスポンスアップのほうにも期待大ですね~
オーディオのほうは、結構内蔵アンプのシステムの割りに電気くいますので、たぶん目に見えた効果が出ると思っています。
2009年11月3日 17:53
バッテリーは僕もじきに交換です…。

1.5諭吉は安いですね!!僕も青いの、欲し~な。
コメントへの返答
2009年11月3日 22:22
赤ボディに青バッテリーはいい感じかも?

KEIさんによるとエンジンレスポンスもよくなるそうですから、いっちょいかがでしょうか?

ワタシのつたないインプレでよければ後日参考にしてください。

プロフィール

「4ヶ月かけて、RGサザビー完成させました。ツヤツヤパール仕上げです。」
何シテル?   08/03 20:19
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation