• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月13日

慣らし中…  妙にあおられるんですが(汗)

慣らし中…  妙にあおられるんですが(汗) 現在毎日約100kmずつ慣らし中のシビック号

当初シブかったミッションもスコスコ入り始め、エンジンも現在のレブリミット3000回転まではスムーズに吹け上がっております。

一日1か所ずつくらいのペースでパーツを移植しています。
オイルキャップ、マグチューンエボ、LEDなど…

明日は4点式ベルトを装着かな~とか妄想中。


さて、慣らし中とはいえ、6速3000回転で95km/hまで出ますから、それなりのペースで走っていますが…

えらく後ろにベッタリ付かれます。
突かれそうで疲れます。。。。


なんでこんなにあおられるの?

それとも観察の対象???



いずれにせよ、鬱陶しいです。
(鬱陶しいって、ぜったい手書きだと書かない漢字だなぁ…)

明日も元気にならし運転だ~!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/13 22:51:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニューホームカット?なんじゃそりゃ ...
伯父貴さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年10月13日 23:04
煽られたことがないのですよ!

インテSは遅いと思われてるのか?

190号線はサーキットっすからね・・・
コメントへの返答
2010年10月14日 8:03
インテでは、逆に避けられてた感じだったんすが、シビックやたらとピッタリ付けられます(泣)
190号は確かにペース速いですよね。
2010年10月14日 0:27
宿命だと諦めましょう。
f(^ω^;
納車してから、すぐ煽られましたよ。
相手にするか、無視するかは貴方次第です(某芸人風に読んで下さい(笑))
「薔薇」も自分では書かないですね。読めるけど、書けない書かないって結構ありますね。
f(^ω^;
コメントへの返答
2010年10月14日 8:05
宿命なんすね(爆)
妙に納得です。もち公道はセーフティドライブですよ~それなりに年取ってますから(笑)
サーキットではリミッター外れますけど(爆)

薔薇も書かないですね!激しく同意(笑)
2010年10月14日 6:32
慣らし運転って60km/hじゃないんですね(^m^)
コメントへの返答
2010年10月14日 8:07
速度よりは回転とソフトな操作に気をつけてます。
流れに乗らないとエゴドライブですからね黒ハート

ちなみに流れに乗らない、エゴドライブのハイブリッドが多いのが最近イラッと来ます(笑)
2010年10月14日 7:33
おはようございますo(^-^)o

連邦の白いモビルスーツですからジオンの奴らに狙われるんですよ(爆)

自分もインプの時はめちゃめちゃ煽られましたよ(笑)

今もコンパクトカーに煽られますが…(爆)

先が詰まってるのに煽られると腹立ちますね(怒)

そういう時は左足ブレーキで注意を促して下さい(爆)

サイド攻撃も効きますよ(笑)


ならしが終わったらモビルスーツの性能差を見せつけてやって下さい!!
コメントへの返答
2010年10月14日 8:12
サイド6を左舷から攻撃っすか?ブライトさん?

白兵戦用MSですから目立ちますよね(涙)

ザクどもに空中戦も可能なことを慣らしが終わったら見せつけねば(爆)

そういや、fitやbBが多い気がします…
2010年10月14日 10:35
おはようございます^^

やっぱりタイプRは煽られる
宿命かなww
自分は煽られたりはあまり
されないですね。

「鬱陶しい」とか書けないですねw
「憂鬱」とかもw
コメントへの返答
2010年10月14日 21:46
コメどうもです。

半分は観察目的で背後につけられているような気がします…

やっぱタイプ尺では仕方ないのですね…

そういや、憂鬱も書けないですね、、、
2010年10月17日 13:26
はじめまして。
新車購入って10年ぶりくらいになるので、そういえば慣らし運転ってどんな感じだったっけと色々調べてたらこちらのブログを見つけ、拝見しました。
慣らし運転の要・不要についてもみなさん色々な意見があるようですね。

以前インテグラに乗っていたのですが丸目4灯のやつでして、「あんなのと一緒にすんじゃねぇ!」と怒られそうですが。
一番印象に残ってる煽られた経験は北海道へドライブに行った時の事。
たしか富良野よりかなり東に行ったあたりの峠だったと思うのですが、地元のハチロクにビッタリとつかれ、無視してのんびり走っていると追い抜いていき、20mくらい前で左にリアをきゅるる~右にきゅるる~と流したあとカオーンと走り去っていきました。
まるで「けっ!この相撲野郎がっ!」って声が聞こえてきたようです。
相撲じゃないよ~相模(さがみ)ナンバーなんだよぉ~。
そもそもこちらは北海道の雄大な自然を満喫しながらのんびり走っていたので勘弁してください。

ちなみにインプレッサに乗ってた頃は、いわゆるスポーツ系の車よりも高級セダンがよく煽ってきました。


コメントへの返答
2010年10月17日 21:02
はじめまして。コメありがとうございます。

北海道は僕も経験ありますよ~
レンタカーに乗ってたんですが、ぶち抜かれたクルマがネズミ捕りにつかまっていて、因果応報だなぁと思いました。

慣らしはクルマより、自分の慣らしのつもりでやってます。前のクルマは調子にのってスピンしちゃったので。

丸目4灯のインテ。亡くなった友人が乗ってました。懐かしいなぁ。いい車ですよね!

高級セダンがあおってきたら…怖いなぁ…
2010年10月17日 18:31
ちなみに、煽られた時の対処方は。。。無視が一番です。。。(笑)

ホントにしつこくて、相手がスポーツカーでない場合、普通は減速するコーナーをノーブレーキで曲がります(爆)
(もちろん自分の車のサス性能、タイヤ性能でギリギリ曲がれる場合ね)
これで、だいたい離れますよ!^^v
コメントへの返答
2010年10月17日 21:03
全く同じですよ。

ガッツーンと曲がってやると離れますよね~


シビック、すごく曲がりますよ。ってか、RE070すげえです。

プロフィール

「4ヶ月かけて、RGサザビー完成させました。ツヤツヤパール仕上げです。」
何シテル?   08/03 20:19
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation