• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月24日

ついに水温計をご注文~♪

ついに水温計をご注文~♪ 長年の?懸案だった水温計をついに導入っす!

PIVOTさんの新商品「X2C」を発注ですよ。

車両診断コネクタに接続して、水温と吸気温が表示できるすぐれもの!
ファンコントロールはできませんが、ピークホールドが付いています。

DC5のときは、サーキットでもローテンプサーモのみでファンが強制で回ることは少なかったので、多分大丈夫でしょう。

今晩は布団で装着位置を妄想しながら眠ることにします(笑)

カメラブラケットも作ったし、これでDC5の時とほぼ同様の装備に追いつきました!

しばらくはお金をためて、次はリミッターカットECUですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/24 22:23:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

当選!
SONIC33さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2011年1月24日 22:30
イイですねぇ(^o^)=b

自分も追加メーター欲しいですね♪

あと8カ月でローンが終わるので、年内には取り付け出来たらいいなぁ\(^o^)/
夏タイヤも買わなきゃいけないし、今年はサンザイしちゃいますかぁ(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 22:57
FD2対応のお手軽メーターが無かったので、発売と同時に注文っす。
トラストのインフォメータータッチとか、ブリッツのR-VITも考えたのですが…高いので(汗)

とはいえ、Defiのメーターはもっと高いので、たまにサーキット走るくらいなら水温計のみでOKかと(爆)

順調に距離が伸びているので、タイヤ交換が怖いですね…汗
2011年1月24日 22:35
ポチりましたか?!

僕も妄想してますよ~

実行は来週水曜日らしいです。
コメントへの返答
2011年1月24日 22:58
ポチりました。

お?来週実行ですか?

効果は大きいと思いますよ!楽しみですね。
2011年1月24日 22:54
水温計は必要だモンな~
油温油圧もつけたほうがいいよ☆

リミッターはカットしてますが一度も180キロ超えたことないです(笑)
ファイナル換えたからギア比低くて(苦笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 23:00
最低水温計は要りますよね。
油温・油圧も欲しいですが、先立つものが…

FD2になって、オイルパンも改良されたらしいし、そこまでの腕が無いヘタレさんなので大丈夫かと(笑)

いずれオートポリスを走りたいので、リミッターカットしたいです。TSタカタでは不要なんですけどね。
2011年1月24日 23:06
やはりアナログメーターは良いなぁ~^^
これで、水温管理はバッチリですね♪
コメントへの返答
2011年1月24日 23:15
水温…開けてビックリだったらどうしよう…

ローテンプいれたものの、高いと評判の赤ヘッドなので…

とりあえず真実が判明するのは近日中ですね(笑)

白字に赤い針はタコメーターと共通なので、シビックにはピッタリと勝手に思ってます。
2011年1月25日 0:12
車両診断コネクターに繋いで使えるのがいいですね!

ラジエターホースにセンサー付けると水漏れの心配もあるし、少しだけど冷却水の抵抗にもなるし…
なかなか優れ物ですね!
コメントへの返答
2011年1月25日 7:58
日頃通勤で酷使されるクルマなので、配管や配線でリスクをなるべく回避したいので…
多分アナログで最安値なのが実は決め手だったりします。
2011年1月25日 17:31
水温計はKP61のときに付けてました。
意外と動くんですよね、水温計って。

メーターパネル内の水温計が動くのは、
オーバーヒートのときくらいでしょうか(^-^;

とても見やすそうなイイ感じですね♪
コメントへの返答
2011年1月25日 21:53
水温だけは必需品かと。
純正メーターの水温計はオーバーヒート直前にならないと動かないらしいですから…アテになりませんので。

お値段が安かったですよ。どのくらいの性能か気になります。

プロフィール

「4ヶ月かけて、RGサザビー完成させました。ツヤツヤパール仕上げです。」
何シテル?   08/03 20:19
「がびんちゃん」と読みます。 クルマ好きのただのオッサンです。 嫁からの厳しい規制のもと、限られたカスタマイズでサーキットを楽しんでます。 純正サ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 07:02:10
ホンダN-ONE・RS スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 17:25:36
ホンダN-ONE スピーカーの音質アップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 16:53:39

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
二代目ステップ号です。 ストリー厶の後釜として、家族のために走ります!基本ノーマルを維持 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ついに手に入れた本物のタイプR… 末永く一緒に走り続けたいと思います。 いろいろあって ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
契約から納期4ヶ月を経て納車されました。 今のN-ONEは娘にお下がりです。 静かで高級 ...
ホンダ ステップワゴン すてっぴー (ホンダ ステップワゴン)
ストリームの前に乗ってたステップWGN 8年15万キロでミッションブローにて買い換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation